バルト・フェルブルッヘンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バルト・フェルブルッヘンの意味・解説 

バルト・フェルブルッヘン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/30 01:15 UTC 版)

バルト・フェルブルッヘン
名前
ラテン文字 Bart Verbruggen
基本情報
国籍 オランダ
生年月日 (2002-08-18) 2002年8月18日(22歳)
出身地 ブレダ
身長 194 cm
体重 75 kg
選手情報
在籍チーム ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオン
ポジション GK
背番号 1
利き足 右足
ユース
2008-2014 WDS '19オランダ語版
2014-2019 NACブレダ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2019-2020 NACブレダ 0 (0)
2020-2023 アンデルレヒト 24 (0)
2023- ブライトン 57 (0)
代表歴2
2019  オランダ U-18 1 (0)
2023  オランダ U-21 4 (0)
2023-  オランダ 20 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2025年6月22日現在。
2. 2025年6月22日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

バルト・フェルブルッヘン(Bart Verbruggen, 2002年8月18日 - )は、オランダブレダ出身のプロサッカー選手プレミアリーグブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC所属。オランダ代表。ポジションはゴールキーパー

経歴

クラブ

地元のアマチュアクラブであるWDS '19オランダ語版でサッカーを始め、アルノ・ヴァン・ズワムのGKアカデミーで指導を受けた後[1]、2014年にNACブレダの下部組織に入団[2]。2019年にブレダと初のプロ契約を交わし、クラブで高い評価を得ていたが、トップチームで公式戦に出場するまでには至らなかった[1]

2020年8月26日、ベルギーアンデルレヒトに移籍[3]。2021年5月2日、ベルギー・ファースト・ディビジョンA・プレイオフ1のクラブ・ブルッヘ戦でプロデビュー[4]。2023年2月、UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ・決勝トーナメントプレイオフルドゴレツ・ラズグラド戦ではPK戦までもつれ込んだが、相手のキッカー3人を連続してストップし、ラウンド16進出の立役者となった[5]

2023年7月3日、5年契約でイングランドブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンに移籍。移籍金はおよそ1,630万ポンドと報じられている[6]シーズン開幕から2試合はジェイソン・スティールが起用されたが、リーグ第3節のウェストハム・ユナイテッド戦で先発に起用され、プレミアリーグ初出場を果たした[7]。以降はスティールと併用され、公式戦24試合に出場した。

代表

2019年、FIFA U-17ワールドカップのメンバーに選出されたが、控えGKの立場であり、ここでの出場機会はなかった。

同年10月11日、U-18ベルギーとの親善試合で世代別代表初出場[8]

2023年3月、UEFA EURO 2024予選フランス戦およびジブラルタル戦に臨むメンバーに召集され、初めてA代表に名を連ねたが[9]、その後フェルブルッヘンを含む5名がウイルス感染症(COVID-19ではない)に罹り、このメンバーから離脱を余儀なくされた[10]。10月13日、同予選のフランス戦でA代表初出場[11]

2024年5月29日、UEFA EURO 2024のメンバーに選出された[12]。同大会では正GKとして全試合に出場し、チームのベスト4進出に貢献した[13]

個人成績

クラブ

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
ベルギー リーグ戦 リーグ杯 ベルギー杯 期間通算
2020-21 アンデルレヒト 16 ファーストA 6 0 - 0 0 6 0
2021-22 1 0 - 0 0 1 0
2022-23 17 0 - 1 0 18 0
イングランド リーグ戦 FLカップ FAカップ 期間通算
2023-24 ブライトン 1 プレミアリーグ 21 0 1 0 2 0 24 0
2024-25 36 0 1 0 3 0 40 0
通算 ベルギー ファーストA 24 0 - 1 0 25 0
イングランド プレミアリーグ 57 0 2 0 5 0 64 0
総通算 81 0 2 0 6 0 89 0

代表


オランダ代表 国際Aマッチ
出場 得点
2023 4 0
2024 14 0
2025 2 0
通算 20 0

タイトル

個人

脚注

  1. ^ a b Yadran Blanco (2020年8月24日). “Anderlecht berooft NAC van kroonjuweel”. BN DeStem (オランダ語). 2023年4月19日閲覧.
  2. ^ Hanneke Marcelis (2019年10月8日). “NAC is profkeeper rijker: Bart Verbruggen tekent eerste contract”. BredaVandaag (オランダ語). 2023年4月19日閲覧.
  3. ^ “Bart Verbruggen joins from NAC Breda”. RSCアンデルレヒト (英語). 2020年8月26日. 2023年4月19日閲覧.
  4. ^ “18-jarige Bart Verbruggen staat verrassend onder de lat bij Anderlecht in topper tegen Club Brugge”. Nieuwsblad (オランダ語). 2021年5月3日. 2023年4月19日閲覧.
  5. ^ “Anderlecht-Ludogorets | UEFA Europa Conference League 2022/23”. UEFA (英語). 2023年4月27日閲覧.
  6. ^ “三笘所属のブライトンが今夏4人目の補強! 20歳のオランダ代表GKと5年契約を締結”. 超ワールドサッカー!. 2023年7月4日. 2023年7月4日閲覧.
  7. ^ “Brighton & Hove Albion - West Ham United, Aug 26, 2023 - Premier League - Match sheet”. transfermarkt. 2023年8月26日. 2023年9月8日閲覧.
  8. ^ “Onder 18 verslaat België in laatste test voor WK”. オランダサッカー協会 (オランダ語). 2019年10月11日. 2023年4月19日閲覧.
  9. ^ “Koeman roept drie debutanten op”. オランダサッカー協会 (オランダ語). 2023年3月17日. 2023年4月19日閲覧.
  10. ^ “Virusuitbraak in selectie Oranje: vijf internationals per direct naar huis”. オランダ放送協会 (オランダ語). 2023年3月23日. 2023年4月19日閲覧.
  11. ^ “Frankrijk doet Oranje ook in Amsterdam pijn: 1-2”. オランダサッカー協会 (オランダ語). 2023年10月13日. 2023年10月16日閲覧.
  12. ^ ゲキサカ編集部 (2024年5月30日). “オランダ代表がEURO2024の最終メンバー26名を発表! 本大会でフランス代表らと対戦へ”. ゲキサカ. 2024年10月15日閲覧。
  13. ^ ゲキサカ編集部 (2024年7月14日). “「彼をもう1シーズンそこで見るのは奇妙だ」スペイン紙がEUROで飛躍を遂げた11人を選出! トルコから最多3人”. ゲキサカ. 2024年10月15日閲覧。
  14. ^ Anderlecht spreekt fraaie woorden over Speler van het Jaar Verbruggen” (オランダ語). Voetbal International (2023年6月5日). 2025年6月22日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  バルト・フェルブルッヘンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バルト・フェルブルッヘン」の関連用語

バルト・フェルブルッヘンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バルト・フェルブルッヘンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバルト・フェルブルッヘン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS