バトルシャークとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バトルシャークの意味・解説 

バトルシャーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/20 16:40 UTC 版)

バトルシャーク
ジャンル ガンシューティングゲーム
対応機種 アーケード[AC]
PlayStation 2[PS2]
開発元 タイトー
発売元 タイトー
人数 1人プレイ専用
発売日 [AC]1989年
[PS2]2007年3月29日
その他 PS2版はタイトーメモリーズII 下巻に収録
テンプレートを表示

BATTLESHARK』 (バトルシャーク) は1989年に稼動したタイトーのサブマリンゲームである。潜望鏡型の専用筐体で供給され、ガンシューティングゲームに近い。

ゲームのルール

ロックオンサイト、2ボタンで操作する。スタート時に一定数の魚雷を魚雷が与えられ、魚雷は一定時間ごとに補給される。一定数ダメージを受けたらゲームオーバー。全10ステージ。

アイテム

  • 緑 - ロックオンサイトがパワーアップする。
  • 赤 - ダメージが回復する。
  • 青 - 魚雷が補充される。
  • 黄 - スペシャル。なにが起こるかは分からない。

スペシャル攻撃

  • プレイヤーがパワーアップしていない時 - スプレッド弾を撃てる。
  • プレイヤーがパワーアップしている時 - パワーアップした状態でホーミング弾が撃てる。

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からバトルシャークを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からバトルシャークを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からバトルシャーク を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バトルシャーク」の関連用語

バトルシャークのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バトルシャークのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバトルシャーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS