バスターズカンパニー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/16 01:14 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。 削除についての議論は、削除依頼の依頼サブページで行われています。削除の議論中はこのお知らせを除去しないでください。 この項目の執筆者の方々へ: まだ削除は行われていません。削除に対する議論に参加し、削除の方針に該当するかどうか検討してください。また、本項目を既に編集されていた方は、自身の編集した記述内容を念のために控えておいてください。 |
![]() |
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | バスターズ |
本社所在地 | 150-0046 東京都渋谷区松濤一丁目18番23号 |
設立 | 1986年(昭和61年)1月 |
業種 | 卸売業 |
法人番号 | 8011001068084 |
事業内容 | ニット・カットソー等繊維製品の輸出入及び国内卸売・小売業 |
代表者 | 岸野 誠(代表取締役) |
資本金 | 1000万円 |
決算期 | 6月30日 |
外部リンク | 公式サイト |
株式会社バスターズカンパニー(英: BUSTERS CO., LTD.)は、アパレルのOEM企業。
概要
ニット製品を海外で生産し日本国内のアパレルメーカーに販売する企業である。
1986年(昭和61年)設立より香港現地法人を足掛りに中国の各産地の工場と提携。横編みニット製品全般(棒針、鉤針、手横機、家庭機、インターシャ編機、自動機、等)、及び丸編みカットソー製品のOEM生産を専業としている。[1][要出典]。
社名の「バスターズ」は代表者の青年時代のニックネームから採られた。
沿革
- 昭和60年 3月、 バスターズカンパニー創立。
- 昭和61年 1月、 東京都渋谷区で株式会社バスターズカンパニーを設立し、ニット・カットソー等カジュアルウェアのOEM生産を始める
- 平成元年 6月、 香港で現地法人BUSTERS INTERNATIONAL LTD.を設立する。
- 平成24年 4月、 「filer du fil」発足
- 平成29年12月、 「FFM」発足
脚注
- ^ “ファッション誌 GQ JAPAN”. 2013、GQ JAPAN、フィレール・デュ・フィル. 2018年4月26日閲覧。
外部リンク
- バスターズカンパニーのページへのリンク