ハ51・52、フハ91・92・152・154
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 17:23 UTC 版)
「水島臨海鉄道」の記事における「ハ51・52、フハ91・92・152・154」の解説
専用鉄道時代の1943年に国鉄より払下げをうけた木製2軸客車。もとは五日市鉄道が開業時に日本車輌より新製した車両。五日市鉄道時代にハ51-54、ハニ2001-2002を現番号に改番しそのまま踏襲している。
※この「ハ51・52、フハ91・92・152・154」の解説は、「水島臨海鉄道」の解説の一部です。
「ハ51・52、フハ91・92・152・154」を含む「水島臨海鉄道」の記事については、「水島臨海鉄道」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からハ51・52、フハ91・92・152・154を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ハ51・52、フハ91・92・152・154のページへのリンク