ハタイスポルとは? わかりやすく解説

ハタイスポル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/22 07:12 UTC 版)

ハタイスポル
原語表記 Hatayspor Kulübü
愛称 Güneyin Yıldızı (南の星)
クラブカラー     茶色
   
創設年 1967年
所属リーグ スュペル・リグ
所属ディビジョン 1部
ホームタウン アンタキヤ
ホームスタジアム
ニュー・ハタイ・スタジアム英語版
収容人数 25,000人
代表者 ニハト・タゼアスラン
監督 ムラト・シャヒン英語版
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

ハタイスポル・クリュビュHatayspor Kulübü)は、トルコハタイ県アンタキヤに本拠地を置くサッカークラブ。2024-25シーズンからはスュペル・リグに所属している。

歴史

クラブは1967年に創設された[1][2]

2012年、TFF3.リグ・3グループで優勝し、TFF2.リグに昇格した[3]

2018年、2.リグ・赤グループ第34節のアフジェト・アフィヨンスポル戦に2-0で勝利して優勝し、TFF1.リグに昇格した[4]。16年ぶりの1.リグ復帰となった[5]

2019-20シーズン、TFF.1リグを19勝9分6敗の成績で優勝を果たすと、クラブ史上初のスュペル・リグ昇格が決まった[6]

獲得タイトル

国内タイトル

  • TFF2.リグ:1回
    • 2017-18
  • TFF3.リグ:4回
    • 1969-70, 1989-90, 1992-93, 2011-12

過去の成績

シーズン リーグ 国内カップ
ディヴィジョン 順位
2000-01 TFF1.リグ 36 14 5 17 47 72 47 10位 1回戦敗退
2001-02 TFF1.リグ 38 12 9 17 43 43 45 16位 2回戦敗退
2002-03 TFF2.リグ 32 23 6 3 76 30 75 2位 2回戦敗退
2003-04 TFF2.リグ 32 17 7 8 64 42 58 3位 1回戦敗退
2004-05 TFF2.リグ 32 14 5 13 32 35 47 6位 1回戦敗退
2005-06 TFF2.リグ 32 16 7 9 53 40 55 2位
2006-07 TFF2.リグ 32 10 14 8 28 25 44 4位
2007-08 TFF2.リグ 32 3 10 19 27 50 19 8位
2008-09 TFF3.リグ 36 16 10 10 47 36 58 6位
2009-10 TFF3.リグ 28 12 5 11 36 36 41 3位 1回戦敗退
2010-11 TFF3.リグ 34 15 8 11 46 27 53 8位
2011-12 TFF3.リグ 36 22 6 8 55 29 72 1位
2012-13 TFF2.リグ 32 14 13 5 46 26 55 2位 2回戦敗退
2013-14 TFF2.リグ 34 18 9 7 50 30 63 3位 3回戦敗退
2014-15 TFF2.リグ 34 17 9 8 46 32 60 3位 3回戦敗退
2015-16 TFF2.リグ 34 8 11 15 31 39 35 13位 2回戦敗退
2016-17 TFF2.リグ 34 22 11 7 39 25 59 4位 2回戦敗退
2017-18 TFF2.リグ 34 23 7 4 63 15 76 1位 4回戦敗退
2018-19 TFF1.リグ 34 19 10 5 57 22 67 3位 ベスト8
2019-20 TFF1.リグ 34 19 9 6 48 28 66 1位 3回戦敗退
2020-21 スュペル・リグ 40 17 10 13 62 53 61 6位 4回戦敗退
2021-22 スュペル・リグ 38 15 8 15 56 60 53 12位 ベスト16
2022-23 スュペル・リグ 36 6 5 25 19 83 23 19位 3回戦敗退
2023-24 スュペル・リグ 38 9 14 15 45 52 41 15位 ベスト16
2024-25 スュペル・リグ 38 5回戦敗退
昇格
降格

現所属メンバー

2025年3月22日[7][8][9]

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
2 DF カミル・チョレクチ英語版 ()
3 DF ガイ・キラマ英語版
4 DF フランシスコ・カルボ
5 MF ギョルケム・サーラム ()
6 MF アブディルカディル・パルマク英語版
7 FW フンショー・バンボーイ英語版 ()
8 MF チャンドレル・マサンガ英語版
9 FW ヴァンサン・アブバカル ()
10 FW カルロス・ストランベリ英語版
11 FW ジョナサン・オコロンコ英語版
12 GK ヴィサル・ベカイ英語版 ()
14 FW ルイ・ペドロ英語版
No. Pos. 選手名
15 DF ブラク・ユルマズ
16 MF セリムジャン・テメル英語版
17 MF ラマイン・ダイアック英語版
22 DF ケリム・アリチュ英語版
23 MF バラン・サルカ ()
25 FW アリ・ユルディス
27 DF ジェンジス・デミル英語版
34 GK デミル・サルカリ
77 FW ジョエルソン・フェルナンデス英語版 ()
78 GK エミル・ダドゥク
88 DF ジェマリ・セルテル英語版
98 MF ビラル・ブトバ英語版 ()

ローン移籍

in

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
17 MF ラマイン・ダイアック英語版 (ナント)
out

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
-- MF アルミン・ホジッチ英語版 (マニサスポル)
-- DF オウジャン・マトゥール英語版 (アダナスポル) ()
-- DF エンギン・ジャン・アクソイ英語版 (サカリヤスポル)
No. Pos. 選手名
-- FW サーパー・カグラー (オルドゥスポル)
-- GK アレル・エキンシ (イスケンデルンスポル英語版) ()
-- FW オヌル・アリ (ゾングルダク・コムミュルスポル英語版)


歴代監督

歴代所属選手

脚注

  1. ^ Hatayspor Kulübü Başkanı Toksöz:”. Haber7 (2016年3月29日). 2018年7月14日閲覧。
  2. ^ Hatayspor’da 5 imza birden”. Sabah (2018年1月19日). 2018年7月14日閲覧。
  3. ^ 3. Lig 3. Grup'ta şampiyon Hatayspor”. Hürriyet (2017年5月9日). 2018年7月14日閲覧。
  4. ^ Hatayspor Spor Toto 1. Lig'de”. Sabah (2018年5月5日). 2018年7月14日閲覧。
  5. ^ TFF 2. Lig Kırmızı Grup - Hatayspor, Hatay’ı bayram yerine çevirdi!”. Skor. Sözcü (2018年5月5日). 2018年7月14日閲覧。
  6. ^ “Hatayspor kupasını aldı” (トルコ語). Turkish Football Federation. (2020年7月20日). オリジナルの2020年8月30日時点におけるアーカイブ。. https://archive.today/20200830203750/https://tff.org/default.aspx?pageID=287&ftxtID=33476 2020年8月30日閲覧。 
  7. ^ https://www.uefa.com/nationalassociations/teams/2607118--hatayspor/squad/
  8. ^ https://www.transfermarkt.jp/hatayspor/startseite/verein/7775/saison_id/2024
  9. ^ https://www.transfermarkt.jp/hatayspor/transfers/verein/7775/saison_id/2024

外部リンク


ハタイスポル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/04 15:43 UTC 版)

マメ・ビラム・ディウフ」の記事における「ハタイスポル」の解説

2020年8月31日トルコのハタイスポルに移籍

※この「ハタイスポル」の解説は、「マメ・ビラム・ディウフ」の解説の一部です。
「ハタイスポル」を含む「マメ・ビラム・ディウフ」の記事については、「マメ・ビラム・ディウフ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ハタイスポル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハタイスポル」の関連用語

ハタイスポルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハタイスポルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハタイスポル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマメ・ビラム・ディウフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS