ハインリヒ・フォン・ツァイスベルクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハインリヒ・フォン・ツァイスベルクの意味・解説 

ハインリヒ・フォン・ツァイスベルク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/26 05:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ハインリヒ・リッター・フォン・ツァイスベルク、1899年。

ハインリヒ・リッター・フォン・ツァイスベルクドイツ語: Heinrich Ritter von Zeissberg1839年7月8日 ウィーン - 1899年5月27日 ウィーン)は、オーストリア=ハンガリー帝国の歴史家。

略歴

ウィーン大学で歴史を学び、1862年に博士になった[1]。1863年に歴史を教える資格を獲得した後[1]、1865年にレンベルク大学の歴史学教授になり[1][2]、1871年にインスブルック大学に移籍した[1][2]。1873年にウィーン大学の教授になり、以降1897年まで在籍した[1][2]皇太子ルドルフの家庭教師の1人として歴史を教えた[2]。1891年にウィーンのオーストリア歴史研究学会の会長に就任[1][2]、1896年から1899年まで宮廷図書館の館長を務めた[1]。1899年5月27日に死去した[1][2]

著作

特記がない限り、本節の出典は[2]

中世オーストリアとポーランド

  • Arno, erster Erzbischof van Salzburg(ウィーン、1863年) - 初代ザルツブルク司教英語版アルノ英語版
  • Miseco I. (Mieczysław) der erste christliche beherrscher der Polen(1867年) - ポーランド公初のキリスト教徒であるミェシュコ1世
  • Die Kriege Kaiser Heinrichs II. mit Herzog Boleslaw I. von Polen(ウィーン、1868年) - 神聖ローマ皇帝ハインリヒ2世とポーランド公ボレスワフ1世の戦争
  • Die polnische Geschichtsschreibung des Mittelalters(ライプツィヒ、1873年) - 中世ポーランドの史観
  • Rudolf von Habsburg und der österreichische Staatsgedanke(ウィーン、1882年) - ルドルフ・フォン・ハプスブルクとオーストリア国という思想
  • Über das Rechtsverfahren Rudolfs von Habsburg gegen Ottokar von Böhmen(ウィーン、1887年) - ルドルフ・フォン・ハプスブルクとオットカール・フォン・ベーメンの係争
  • Der österreichische Erbfolgestreit nach dem Tode des Königs Ladislaus Posthumus, 1457-58(ウィーン、1879年) - ラディスラウス・ポストゥムス王の死後のオーストリア継承争い

18世紀末の歴史に関する著作

  • Zur deutschen Kaiserpolitik Oesterreichs: ein Beitrag zur Geschichte des Revolutionsjahres 1795(ウィーン、1899年) - オーストリアのドイツ帝国主義政策: 革命の年1795年の歴史について
  • Zwei Jahre belgischer Geschichte 1791-92(ウィーン、1891年) - ベルギーの歴史の2年間: 1791年-1792年
  • Belgien unter der Generalstatthalterschaft Erzherzog Karls 1793-94(ウィーン、1893年 - 1894年) - カール大公治下のベルギー、1793年-1794年
  • Erzherzog Karl von Oesterreich. Lebensbild(ウィーン、1895年) - カール大公伝
  • Franz Josef I.(ウィーン、1888年) - フランツ・ヨーゼフ1世
  • Quellen zur Geschichte der Deutschen Kaiserpolitik Oesterreichs während der französischen Revolutionskriege 1790-1801(ウィーン、1882年 - 1885年、1890年) - ツァイスベルクは第3巻から第5巻までを編集した[1]

ほかにはドイツ一般人名録英語版にも寄稿した[3]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i Killy, Walther; Vierhaus, Rudolf (2011-11-30) (英語). Dictionary of German Biography. 10. p. 666. ISBN 9783110961164. https://books.google.com/books?id=1NVRfl4gCw0C&pg=PA666 
  2. ^ a b c d e f g  Chisholm, Hugh, ed. (1911). "Zeissberg, Heinrich, Ritter von" . Encyclopædia Britannica (英語) (11th ed.). Cambridge University Press.
  3. ^ Heinrich Ritter von Zeißberg (1883), "Leopold V. (VI.), Herzog von Oesterreich", Allgemeine Deutsche Biographie (ADB) (ドイツ語), 18, Leipzig: Duncker & Humblot, pp. 385–388



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハインリヒ・フォン・ツァイスベルク」の関連用語

ハインリヒ・フォン・ツァイスベルクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハインリヒ・フォン・ツァイスベルクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハインリヒ・フォン・ツァイスベルク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS