ノルトブルク島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ノルトブルク島の意味・解説 

ノルトブルク島

(ノースブルック島 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/13 17:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ノルトブルク島
ロシア語: Остров Нортбрук
海岸沿いの眺め。
ノルトブルク島
ノルトブルク島
地理
座標 北緯79度59分15秒 東経50度58分04秒 / 北緯79.98750度 東経50.96778度 / 79.98750; 50.96778
諸島 ゼムリャフランツァヨシファ
行政
人口統計
人口 0
テンプレートを表示

ノルトブルク島(ノルトブルクとう、Northbrook Island、Остров Нортбрук)は、ロシアの最北部にある島嶼群、ゼムリャフランツァヨシファを構成する島の1つである。

地理

ノルトブルク島はゼムリャフランツァヨシファの南(北緯79.9436111度、東経50.9097222)に位置していて、島嶼群の中では最もアクセスが容易である。それ故、19世紀の後半と20世紀初期には極地探険のため重要な基地が置かれた。最高地点は344m。

なお、島の名前はイギリスの政治家・貴族で、1890年から1893年にかけてイギリス王立地理学会の理事長を務めた初代ノースブルック伯爵トマス・ベアリングに因んで命名された。

歴史

島の南西部に位置するフローラ岬が、歴史的に重要な地点になっている。ここで起こった出来事としては、1881年にイギリスの探検家ベンジャミン・リー・スミスの船が難破した事や、1896年の冬にスウェーデンの探検家フリチョフ・ナンセンと、イギリスの探検家フレデリック・ジョージ・ジャクソンが偶然出会い、動物の肉を食いつないで夏に救助された事などがある。なお、島では1904年に、島嶼群で最も北にあるルドルフ島で船を失った探険家が、島の海抜約150mで石炭を採掘した。

隣接している島

ノルトブルク島の東岸には、小さなロバートソン島がある。この島は、1904年にスコットランドの探検家トーマス・ロバートソンに因んで命名された。

座標: 北緯79度59分15秒 東経50度58分4秒 / 北緯79.98750度 東経50.96778度 / 79.98750; 50.96778




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノルトブルク島」の関連用語

ノルトブルク島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノルトブルク島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノルトブルク島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS