ノルウェー語版ウィキペディアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ノルウェー語版ウィキペディアの意味・解説 

ノルウェー語版ウィキペディア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/24 19:18 UTC 版)

ウィキペディア > ノルウェー語版ウィキペディア
ノルウェー語版ウィキペディア
Wikipedia på norsk
ノルウェー語版ウィキペディアのロゴ画像
URL
https://no.wikipedia.org/
言語 ブークモール、リクスモール、ニーノシュク、ヘグノシュク
ライセンス CC BY-SA 3.0 非移植, GFDL
運営者 ウィキメディア財団
設立日 2001年11月26日
テンプレートを表示
ブークモール語版ウィキペディアのロゴ
ニーノシュク語版ウィキペディアのロゴ

ノルウェー語版ウィキペディア(ノルウェーごばんウィキペディア)は、ノルウェー語で編集されているウィキペディア。また、ブークモール版と、ニーノシュク版の2種類で表記されている。

ノルウェー語には二つの公式な書き言葉の規範が存在する。ひとつはブークモールで、もうひとつはニーノシュクである。ノルウェー語版ウィキペディアとしては2001年11月26日に設立された。当時はどちらの言葉で書いてもよかった。ニーノシュク版のウィキペディアは2004年7月31日に設立され急成長を遂げた。2005年の投票で、ノルウェー語版の標準としてはブークモール版が採用された。ブークモール版は2007年2月24日、10万項目以上の記事をもつ14番目のウィキペディアとなった。

現在の記事数は、ブークモール版で618,214項目、ニーノシュク版で167,688項目である。

ノルウェー語(ブークモール)とスウェーデン語デンマーク語は多くの共通点をもちお互いそれぞれ意思疎通できる範囲にある。そのためユーザーはウィキメディアのメタウィキにある Skanwiki を通じ、互いのウィキペディアと協力し、記事を作成している。

また、ISO 639上、ブークモール版のコードはnbだが、ウィキペディアはドメインをnoとして使い続けている。ちなみにニーノシュク版はnn

参考文献

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノルウェー語版ウィキペディア」の関連用語

ノルウェー語版ウィキペディアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノルウェー語版ウィキペディアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノルウェー語版ウィキペディア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS