ネリクヨウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ネリクヨウの意味・解説 

ねり‐くよう〔‐クヤウ〕【練(り)供養/×邌り供養】

読み方:ねりくよう

寺院法会で、来迎(らいごう)する諸菩薩(ぼさつ)に仮装して練り歩く仏事5月14日中将姫忌日行われる奈良当麻寺(たいまでら)のものが有名。《 夏》「—まつりがほなる小家かな/蕪村

寺の行事の際、稚児などをまじえて音楽演奏しながら行列して歩くこと。お練り


練供養

読み方:ネリクヨウ(nerikuyou)

極楽に導く菩薩仮装してねり歩くこと

季節

分類 宗教



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネリクヨウ」の関連用語

ネリクヨウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネリクヨウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS