ヌカボ型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/20 15:36 UTC 版)
ウシノケグサ型から、最下の小花だけが残り、それより先端のものが全て退化したと考えられる型。上方からの退化傾向が最下の小花まで達した形。ヌカボ属の他、アワガエリ属、ネズミノオ属、ヒエガエリ属など。また、カラスムギ属やコメススキ属等は小花二つを包穎の中に含み、これらはウシノケグサ型からヌカボ型への移行型と見られる。
※この「ヌカボ型」の解説は、「小穂」の解説の一部です。
「ヌカボ型」を含む「小穂」の記事については、「小穂」の概要を参照ください。
- ヌカボ型のページへのリンク