ニナ・バドリッチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニナ・バドリッチの意味・解説 

ニナ・バドリッチ

(ニーナ・バドリッチ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/04 16:34 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ニナ・バドリッチ
Nina Badrić
2007年9月撮影
基本情報
出生名 ニナ・バドリッチ(Nina Badrić
生誕 (1972-07-04) 1972年7月4日(48歳)
 ユーゴスラビアクロアチア社会主義共和国ザグレブ (現・クロアチア共和国)
出身地 クロアチア
ジャンル R&B, ポップ, ソウル
職業 歌手、ソングライター
活動期間 1995年 -
レーベル クロアチア・レコーズ(1995年 - 2003年)
アクエリアス・レコーズ
公式サイト 公式ウェブサイト (クロアチア語)

ニナ・バドリッチクロアチア語:Nina Badrić、発音:セルビア・クロアチア語発音: [nîna bâdrit͡ɕ]、1972年7月4日 - )は、クロアチアポップ歌手である[1]。芸能活動を始めるまえは、銀行のカウンタ業務をしていた。1990年代初期に音楽活動を始め、クロアチアや周辺の旧ユーゴスラビア諸国・セルビアボスニア・ヘルツェゴビナスロベニアモンテネグロなどにおいて、ダンス・ミュージックにおける知名度を高めていった。

ユーロビジョン・ソング・コンテストのクロアチア国内選考である音楽祭Doraに度々出場しており、1993年には「Ostavljam te」で参加して7位、1994年には「Godine nestvarne」で参加して10位、1995年には「Odlaziš zauvijek」で参加して18位、2003年には「Čarobno jutro」で参加してクラウディア・ベニの「Više nisam tvoja」に次ぐ2位となっている。2012年にはクロアチア国営放送の内部選考によりユーロビジョン・ソング・コンテスト2012クロアチア代表に選ばれ、同年5月にアゼルバイジャンバクーにて開催される同大会に出場する。

ディスコグラフィー

アルバム

  • Godine nestvarne (Croatia, 1995)
  • Personality (Zg Zoe Music, 1997)
  • Unique (Croatia, 1999)
  • Nina (Croatia, 2000)
  • Ljubav (Aquarius, 2003)
  • 07 (Aquarius, 2007)
  • NeBo (Aquarius, 2011)

脚注

  1. ^ Personalities - Frédérique Constant”. 2010年2月9日閲覧。

参考文献

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニナ・バドリッチ」の関連用語

ニナ・バドリッチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニナ・バドリッチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニナ・バドリッチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS