ニョール (ダカール)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/20 23:11 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
ニョール
|
|
---|---|
セネガルの地方自治体
|
|
![]() |
|
![]()
ニョールの位置
|
|
州 | ![]() |
県 | ダカール県 |
市 | ダカール市 |
面積 | |
• 合計 | 4.5km2 |
標高 | 5m |
人口
(2013)
|
|
• 合計 | 17,383人 |
等時帯 | UTC+0 (GMT) |
市外局番 | FF |
ウェブサイト | http://sip.sn/ngor/commune.htm |
ニョールは、セネガル・ダカール市のコミューン地区。 アフリカ大陸の最西端のヴェルデ岬が位置する。ニョールは、ヨフ、ハン、ウアカムとともに、ヴェルデ岬半島の4つある元々のレボウ村の1つである[1]。小さなニョールの島が含まれている。
ニョールが記録された歴史は、ワロ、カジョール、ジョロフ(ジョロフまたはウォロフとも呼ばれる)、およびバオルを含む、セネガルの内部からの移民がヴェルデ岬半島にやってきた1550年にまでさかのぼる。
スポーツクラブ
最も知られるサッカークラブは、かつてセネガルの第1部でプレーしたオリンピック・ニョール(Olympique de Ngor)である。後にリーグ1(プレミアリーグ)でプレーし、2016年に現在プレーしているリーグ2に降格した。1970年代頃まで第1師団でプレーしたアルマディーズという名前の別のクラブは、ニョールに拠点を置いていた。
著名人
- コロナキ 、ミュージシャン
脚注
- ^ “Why the name: Dakar?”. African Heritage (2015年6月16日). 2016年10月13日閲覧。
関連文献
- C. T. Mbengue, "An introduction to the traditional villages of Yoff, Ngor and Ouakam ", R. Register and B. Peeks (under the direction of), Village wisdom, future cities, 1996, Third Ecoville-Ecovillage (Écoville-Écovillage) International Conference at Yoff, Sénégal, Ecocity Builders, Oakland, California, p. 82–85.
- Jean-Louis Acquier, Ngor, village de la grande banlieue de Dakar : traditions et mutations, University of Bordeaux, 1971, p. 250 p.
- Fatou Seye Mbow, Évolution des villages lébou du Cap-Vert : le cas de Ngor [Evolution of Lebou Village of the Cap-Vert Peninsula]', Dakar, University of Dapar, 1983, p. 168
外部リンク
「ニョール (ダカール)」の例文・使い方・用例・文例
- ニョール (ダカール)のページへのリンク