ニューメディア (出版社)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニューメディア (出版社)の意味・解説 

ニューメディア (出版社)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 03:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ニューメディア (出版社)
正式名称 株式会社ニューメディア
英文名称 New Media, Inc.
現況 継続中
種類 株式会社
市場情報 非上場
出版者記号 931188
取次コード 6335
法人番号 9010001053888
設立日 1985年7月
代表者 天野 昭
本社郵便番号 104-0061
本社所在地 東京都中央区銀座2-12-5 銀座NFビル
資本金 2000万円
定期刊行物 月刊「ニューメディア」
得意ジャンル ニューメディア、ケーブルテレビ
テンプレートを表示

ニューメディアは、日本出版社ケーブルテレビなど、いわゆるニューメディアに関連する月刊誌「ニューメディア (New Media)」を発行し、関連分野の書籍も刊行している。雑誌「ニューメディア」は、1983年11月1日[1]宣伝会議によって創刊されたが[2]、同誌は1985年に独立した株式会社ニューメディアによって、現在まで刊行されている。近年は広く電波メディア全般に記事が組まれ、たとえば、聴覚障がい者などのための「字幕付きテレビCM」の議論では先導的な役割を果たした。

主な出版物

月刊「ニューメディア」は、「ニューメディア」という言葉が流行語となった1983年に創刊された、ニューメディアに関連する雑誌の草分け的な存在[2]

1986年には、季刊誌「サテライトマガジン」を創刊、その後、隔月刊としたが、同誌の編集部門は、1994年にサテライトマガジン社として独立し、別会社となった[3]

年鑑類として、かつては『プロジェクター総覧』(1998年-2000年)などを手がけていた。

書籍では、月刊誌とも連動したニューメディア関係の本を出版している。

出典・脚注

  1. ^ 月刊『ニューメディア』媒体資料・広告掲載案内”. ニューメディア. 2010年12月25日閲覧。
  2. ^ a b 広告景気年表 1983年”. 電通. 2010年12月25日閲覧。
  3. ^ サテマガBi 会社概要”. サテマガBi. 2010年12月25日閲覧。

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からニューメディア (出版社)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からニューメディア (出版社)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からニューメディア (出版社) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニューメディア (出版社)」の関連用語

ニューメディア (出版社)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニューメディア (出版社)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニューメディア (出版社) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS