ニトロバイク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/11 06:34 UTC 版)
ジャンル | レーシングゲーム |
---|---|
対応機種 | PlayStation 2 Wii |
開発元 | レフトフィールドプロダクション |
運営元 | ユービーアイソフト |
販売元 | ユービーアイソフト |
人数 | 1 - 8人 |
運営開始日 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
使用ブロック数 | 多数 |
対象年齢 | CERO:B(12才以上対象) ESRB:E(6歳以上) |
ダウンロードコンテンツ | なし |
『ニトロバイク』(Nitro Bike)は、2008年3月27日にフランスのユービーアイソフトから発売[1]されたレーシングゲーム(モトクロス)である。アメリカでは同年1月15日、ヨーロッパでは同年2月8日に発売。
概要
ユービーアイソフトから発売されているレーシングゲームである。
基本的にはニトロバイクを使ってハイスピードでレースをするという内容である[2]。
WiiのWiiリモコンをバイクのハンドルに見立てて、アクセル、ブレーキ、ニトロという3つの簡単ボタン操作で誰でもモトクロスのダイナミックな走りをしなければならない[3]。
ストーリー
![]() |
この作品記事はあらすじの作成が望まれています。
|
ゲームモード
次々にレースに挑戦していく「キャリアモード」を始めとして、自由な設定でレースが楽しめる「エキシビジョン」、1秒の限界にチャレンジする「タイムアタック」、そしてちょっと変わった遊びのできる「ボーリングモード」モードなどがある[3]。
マルチモード
1人から8人までプレイ可能なマルチモードがある。
脚注
外部リンク
- ニトロバイクのページへのリンク