ニシュ駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/10 09:50 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ニシュ駅 | |
---|---|
駅舎
|
|
Ниш |
|
所在地 | ![]() |
所属事業者 | セルビア鉄道(ЖС) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 3面5線 |
開業年月日 | 1884年 |
乗入路線 3 路線 | |
所属路線 | ベオグラード-ニシュ線 |
キロ程 | 243.583km(ベオグラード中央起点) |
◄ツルベニ・クルスト (2.578km)
|
|
所属路線 | ニシュ-プレシェヴォ線 |
キロ程 | 0.000km(ニシュ起点) |
(?km) メジュロヴォ►
|
|
所属路線 | ニシュ-ディミトロヴグラード線 |
キロ程 | 0.000km(ニシュ起点) |
(10.500km) ニシュカ・バーニャ►
|
ニシュ駅(セルビア語:Железничка станица Ниш)はセルビアニシャヴァ郡ニシュにある、セルビア鉄道(ЖС)の駅。
ベオグラード-ニシュ線、ニシュ-プレシェヴォ線、ニシュ-ディミトロヴグラード線の3路線が乗り入れる。駅構内に1922年に製造されたJŽ61-002シリーズの蒸気機関車が展示されている。
歴史
1884年に開業。開業当時の駅舎は第二次世界大戦まで使用されていた。 1943年、ナチスのセルビア占領に対して連合国が空襲を行ったことにより[1]駅舎は大被害を受け、戦後には取り壊された。その後ブルータリズム調の新駅舎が建設された。
脚注
- ^ Article on Niške vesti webside (セルビア語)
関連項目
- セルビアの交通
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、ニシュ駅に関するカテゴリがあります。
|
Template:ニシュ-プレシェヴォ線
|
- ニシュ駅のページへのリンク