ニクムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ニクムの意味・解説 

にく・む【憎む/悪む】

読み方:にくむ

[動マ五(四)

よくないこと、本来あってはいけないこととし許しがたく思って嫌う。他人言動などに強い不快の感情をいだく。憎いと思う。「不正を—・む」「戦争を—・む」「—・むべき犯罪

自分不利益もたらすものとして嫌う。「恋敵を—・む」

非難する。なじる。

「人の—・むをよしと言ひ、ほむるをも悪(あ)しと言ふ人は」〈三一九〉

[可能] にくめる




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニクム」の関連用語

1
ナムリ 百科事典
10% |||||

ニクムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニクムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS