ナホルとは? わかりやすく解説

ナホル

名前 Nahor

ナホル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/17 03:47 UTC 版)

ナホル
セルグの子、ナホル
子供 テラほか
セルグ

ナホルは、旧約聖書の『創世記』に登場する人物。同名の人物が2人出てくる。

初代(セルグの子)は系譜上のみの存在でセムの子孫で、テラの父、アブラム(アブラハム)らの祖父にあたる。『創世記』の記述によれば、29歳のときテラを生み、その後息子や娘をもうけて148歳まで生きたという[1]

二代目(テラの息子)は初代の孫でアブラム(アブラハム)の兄弟、別の兄弟ハランの娘ミルカを妻として父テラのカナン行きの旅には同行せずにカルデアに残り[2]、のちに彼の子孫がアラム・ナハライム[3]で生活をしていた[4]。二代目ナホルから見てイサクの妻リベカは孫、ヤコブの妻レアラケルは曾孫とされる。

脚注

  1. ^ 創世記11章22-25節
  2. ^ 創世記11章27-31節
  3. ^ 直訳「両川のアラム地方」北部メソポタミアの意味。
    『口語訳旧約新約聖書』、バロバーデル・コル訳、ドン・ボスコ社、1976年第8版(初版は1964年)、P46註釈10。
  4. ^ 創世記24章10・15・24節

参考文献



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナホル」の関連用語

ナホルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナホルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナホル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS