ナチュリラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナチュリラの意味・解説 

ナチュリラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/06 08:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ナチュリラ
さぁさスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル GIZA studio
プロデュース さぁさ
さぁさ アルバム 年表
ハジメマシテ。
2008年
ナチュリラ
2009年
サイテヒライテ
2010年
『ナチュリラ』収録のシングル
テンプレートを表示

ナチュリラ』はさぁさアルバム

概要

ジャケットデザインはFM802のアーティストプロジェクト「digmeout」所属イラストレーターのSachicafeによるもの[1][2][3]。アルバムタイトルの由来はさぁさ曰く「ナチュラルとリラックスを足した造語」とのこと[2][4]。タイトル曲「ナチュリラ」は関西テレビモモコのOH!ソレ!み〜よ!」10月~12月度エンディングテーマ。

批評

CDジャーナルは「楽曲それぞれが生ギターの弾き語りでも成立するぐらいの完成度を保っているのが強み」と評した[5]

収録曲

  1. ナチュリラ
    編曲:麻井寛史
  2. Darling -夏-
    編曲:岡本仁志
  3. ハローハローハロー
    編曲:中野純吾
  4. melody
    編曲:新井健史[6]寺前甲
  5. グッナイ
    編曲:古井弘人
  6. 何万回
    編曲:今川瞬[7]
  7. 何故
    編曲:新井健史
  8. ふたりのPEACE
    編曲:新井健史
  9. パ・パリラ♪
    編曲:麻井寛史
  10. 金魚のうた
    編曲:さぁさ
  11. VOICE
    編曲:古井弘人

参加ミュージシャン

  • さぁさ - アコースティックギター、パーカッション、コーラス

脚注

  1. ^ エムアールエム「Music Freak Magazine」2006年6月号29頁『INFOMATION』
  2. ^ a b エムアールエム「Music Freak Magazine」2009年7月号27頁『INTERVIEW さぁさ』
  3. ^ about "ikurako"【おもな仕事・活動】 ikurako公式サイト|プロフィール
  4. ^ さぁさLONG INTERVIEW Pakila
  5. ^ さぁさ/ナチュリラ CDジャーナル
  6. ^ 1979年11月27日生まれの音楽プロデューサー[1]
  7. ^ 1980年2月1日生まれで大阪市出身のギタリスト

関連項目



このページでは「ウィキペディア」からナチュリラを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からナチュリラを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からナチュリラ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナチュリラ」の関連用語

ナチュリラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナチュリラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナチュリラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS