ナイタアカオニとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ナイタアカオニの意味・解説 

ないたあかおに【泣いた赤鬼】

読み方:ないたあかおに

浜田広介による童話人間友だちなりたい赤鬼と、彼が人間仲良くなれるよう悪者役を引き受け青鬼友情別れを描く。

[補説] 昭和8年(1933)の児童誌初掲載時の題は「おにのさうだん」だった。翌、昭和9年(1934)に別の児童誌に掲載された際の題は「鬼の涙」で、初めて「泣いた赤おに」の題があらわれたのは昭和12年(1937)だった。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ナイタアカオニのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナイタアカオニのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS