ドヴジェンコ・ウクライナ国家賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドヴジェンコ・ウクライナ国家賞の意味・解説 

ドヴジェンコ・ウクライナ国家賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/06 15:44 UTC 版)

ドヴジェンコ・ウクライナ国家賞
 ウクライナ
主催 ウクライナ大統領

ドヴジェンコ・ウクライナ国家賞(ドヴジェンコ・ウクライナこっかしょう、ウクライナ語: Державна премія України імені Олександра Довженка)は、ウクライナの国家賞であり、ウクライナの映画芸術への顕著な貢献を称えるために設けられた。著名なウクライナの映画監督・作家オレクサンドル・ドヴジェンコの生誕100周年を記念して設立された。

歴史

  • 1994年9月10日ウクライナ大統領レオニード・クチマの勅令第511/94号により、オレクサンドル・ドヴジェンコの生誕100周年を記念してドヴジェンコ・ウクライナ国家賞が設立された[1]
  • 1994年12月12日、ウクライナ閣僚会議の決議第833号により、賞の規定、ドヴジェンコ・ウクライナ国家賞委員会の設立、委員会の規定および初代メンバー構成が承認された[2]
  • 2001年5月17日ウクライナ最高議会は法律第2420-III号を可決し、ウクライナ国家賞として正式に「ドヴジェンコ・ウクライナ国家賞」を規定。大統領に既存の規範法令の調整を勧告した[3]

規定

  • ドヴジェンコ・ウクライナ国家賞は、ウクライナ映画芸術への顕著な貢献に対し、毎年9月10日までに授与される。
  • 賞は個人または5名以内の創作集団(最も重要な貢献をした者のみ)に授与される。
  • ウクライナ市民、外国市民、無国籍者に授与可能。
  • 毎年1つの賞のみ授与。
  • シェフチェンコ・ウクライナ国家賞を受賞または候補となった作品は本賞の候補とならない。同一候補者が複数の作品で同時に候補となることも不可。
  • 同一人物への再授与は、新たな顕著な功績があり、かつ前回授与から5年以上経過した場合に可能。
  • 候補作品の推薦は、ウクライナ文化・戦略コミュニケーション省、創作組合、映画・テレビ・ビデオスタジオ、芸術機関、研究機関、市民団体、新聞・雑誌編集部が行う。
  • 候補作品は毎年6月1日までに委員会が受理し、授与2か月前までに報道機関で公開。
  • 賞は委員会の推薦に基づき、ウクライナ大統領の勅令により授与。
  • 受賞者にはオレクサンドル・ドヴジェンコの肖像入り胸章、賞状、ウクライナ大統領が定める金額の賞金が授与される。複数受賞者の場合、賞金は等分される。

ドヴジェンコ・ウクライナ国家賞委員会

規定

  1. 委員会は、映画芸術の優れた作品を選定するため、文化的権威者、映画製作者、作家、映画研究者11名で構成され、公共ベースで活動。ウクライナ閣僚会議がメンバーを承認し、任期は4年(最大8年)。
  2. 委員会は候補作品の受理・事前審査、公開リストの公表、コンクール対象作品の選定、8月15日までの大統領への授与提案、賞状・胸章の準備・授与式の企画を行う。賞状・胸章の形式は委員会が定める。
  3. 委員会の会議は3分の2以上の出席で有効。候補選定は過半数、授与決定は4分の3以上の秘密投票で決定。委員会メンバーの作品が候補の場合、そのメンバーは投票に参加しない。
  4. コンクール対象作品は6月10日までに決定。

メンバー構成

2006年2月15日時点の委員会メンバー[4]

2013年4月30日時点の委員会メンバー[5]

  • セルヒー・トリムバチウクライナ語版(映画研究者、本賞受賞者、ウクライナ国立映画製作者連盟会長、委員長)
  • ヴァシル・ヴィテルウクライナ語版(映画監督、ウクライナ功労芸術家、副委員長)
  • ボフダン・ヴェルジビツキーウクライナ語版(撮影監督、ウクライナ功労芸術家)
  • タラス・デニセンコウクライナ語版(俳優、ウクライナ功労芸術家)
  • イリナ・ズバヴィナウクライナ語版(映画研究者、芸術学博士)
  • オレクサンドル・イフナトゥシャウクライナ語版(俳優、映画監督)
  • ヤロスラフ・ルピーウクライナ語版(映画監督、ウクライナ人民芸術家)
  • ラリサ・カドチニコヴァウクライナ語版(女優、ウクライナ人民芸術家、シェフチェンコ国家賞受賞者)
  • アンドリー・クルコフ(脚本家、作家)
  • ヴャチェスラフ・クリシュトフォヴィチウクライナ語版(映画監督、ウクライナ功労芸術家)
  • イェウヘン・シヴォキンウクライナ語版(映画監督、ウクライナ功労芸術家)

委員会のメンバーは、必要に応じてウクライナ閣僚会議の決議により変更可能。

受賞者

以下の表は、ドヴジェンコ・ウクライナ国家賞の受賞者とその功績を示す。

受賞者 授与理由 出典
1995 ボリスラフ・ブロンドゥコフウクライナ語版(俳優) 映画芸術への顕著な貢献 [6]
1996 ナタリア・アンドリイチェンコウクライナ語版(映画監督) 国内映画芸術への重要な貢献 [7]
1998 ミコラ・ザシエフ=ルデンコウクライナ語版(監督)、オレクサンドル・チョルニーウクライナ語版(撮影監督)、ボフダン・ベニューク(俳優)、オレクサンドル・ボンダレンコウクライナ語版(俳優)、ルスラナ・ピサンカウクライナ語版(女優) 映画『モスクワの魔法使いウクライナ語版』への創作的貢献 [8]
1999 ヴィクトル・イヴァノフウクライナ語版(脚本家・監督、死後受賞)、ヴァディム・イリエンコウクライナ語版(撮影監督)、オレフ・ボリソフウクライナ語版(俳優、死後受賞)、マルガリータ・クリニツィナウクライナ語版(女優)、ナタリア・ナウムウクライナ語版(女優) 映画『二兎を追う者は一兎をも得ず』への創作的貢献 [9]
2001 レオニード・オシカ(映画監督) 国内映画芸術への個人的貢献 [10]
2002 キラ・ムラートワ(映画監督) 国内映画芸術への重要な貢献 [11]
2003 コスチャンティン・ステパンコフウクライナ語版(俳優) 国内映画芸術への大きな貢献 [12]
2004 オレス・サニンウクライナ語版(脚本家・監督)、セルヒー・ミハルチュクウクライナ語版(撮影監督)、アラ・ザハイケヴィチウクライナ語版(作曲家)、ヴィクトリア・スペシヴツェヴァウクライナ語版(女優)、アンドリー・ビロウスウクライナ語版(俳優) 長編映画『ママイウクライナ語版』への創作的貢献 [13]
2005 ユーリー・イリエンコ(映画監督・撮影監督) 国内映画芸術への顕著な貢献 [14]
2006 オレクサンドル・コヴァルウクライナ語版(撮影監督・映画監督) 国内映画芸術への顕著な貢献 [15]
2007 ミハイロ・イリエンコ(映画監督・俳優・脚本家) ウクライナ映画への顕著な貢献 [16]
2008 セルヒー・トリムバチウクライナ語版(映画研究者・評論家) 著書『オレクサンドル・ドヴジェンコ:神々の崩壊』への貢献 [17]
2009 パヴロ・ファリニュクウクライナ語版(映画監督・脚本家) ウクライナ映画芸術への顕著な貢献 [18]
2010 ロラン・セルヒエンコウクライナ語版(監督)、エドゥアルド・ティムリンウクライナ語版(撮影監督)、ヴォロディミル・フバウクライナ語版(作曲家) 映画『愛の告白』への貢献(大統領勅令未署名のため授与せず) [19]
2011 フリホリー・コハンウクライナ語版(映画監督)、ミコラ・マシチェンコウクライナ語版(映画監督) ウクライナ映画芸術への顕著な貢献 [20]
2012 ボフダン・ストゥプカ(俳優、死後受賞) ウクライナ映画芸術への顕著な貢献 [21]
2013 委員会は2013年の授与を見送り [22]
2014 ヴォロディミル・フバウクライナ語版(作曲家) ウクライナ映画芸術への顕著な貢献 [23]
2015 ミロスラフ・スラボシュピツキー英語版(脚本家・監督)、ヴァレンチン・ヴァシャノヴィチ(撮影監督) 長編映画『ザ・トライブ』への貢献 [24]
2016 ヴィクトル・オレンダーウクライナ語版(映画監督) ドキュメンタリー『コスチャンティン・ステパンコフ:生後の記憶』への貢献 [25]
2017 アダ・ロホフツェヴァウクライナ語版(女優) ウクライナ映画芸術への顕著な貢献 [26]
2018 委員会は2018年の授与を見送り(候補者不足) [27]
2019 セルゲイ・ロズニツァ(映画監督) 長編映画『ドンバス』(2018年)への貢献 [28]
2020
2021 ナタリア・ヴォロズビトウクライナ語版(映画監督・脚本家) ウクライナ映画芸術への顕著な貢献 [29]
2022 ヴャチェスラフ・クリシュトフォヴィチウクライナ語版(映画監督) ウクライナ映画芸術への顕著な貢献 [30]
2023
2024 ロマン・バラヤンウクライナ語版(映画監督・脚本家) ウクライナ映画芸術への顕著な貢献 [31]

脚注

  1. ^ Указ Президента України № 511/94 від 10 вересня 1994 року «Про заходи щодо відзначення 100-річчя від дня народження Олександра Довженка»” [Decree of the President of Ukraine No. 511/94 of September 10, 1994 "On Measures to Commemorate the 100th Anniversary of Oleksandr Dovzhenko's Birth"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (1994年9月10日). 2022年6月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月10日閲覧。
  2. ^ Постанова КМУ від 12 грудня 1994 р. № 833 «Про Державну премію України імені Олександра Довженка»” [Cabinet of Ministers Resolution No. 833 of December 12, 1994 "On the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (1994年12月12日). 2022年6月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月10日閲覧。
  3. ^ Закон України від 17 травня 2001 року № 2420-III «Про внесення зміни до статті 11 Закону України „Про державні нагороди України“»” [Law of Ukraine No. 2420-III of May 17, 2001 "On Amending Article 11 of the Law of Ukraine 'On State Awards of Ukraine'"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (2001年5月17日). 2018年10月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月10日閲覧。
  4. ^ Постанова КМУ від 12 грудня 1994 р. № 833 «Про Державну премію України імені Олександра Довженка»” [Cabinet of Ministers Resolution No. 833 of December 12, 1994 "On the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (1994年12月12日). 2022年6月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月10日閲覧。
  5. ^ Зміни у складі Комітету з Державної премії імені Олександра Довженка” [Changes in the Composition of the Oleksandr Dovzhenko State Prize Committee] (ウクライナ語). ウクライナ国家映画庁 (2013年5月21日). 2017年12月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月10日閲覧。
  6. ^ Указ Президента України № 821/95 від 9 вересня 1995 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 1995 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 821/95 of September 9, 1995 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 1995"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (1995年9月9日). 2025年5月10日閲覧。
  7. ^ Указ Президента України № 786/96 від 5 вересня 1996 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 1996 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 786/96 of September 5, 1996 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 1996"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (1996年9月5日). 2025年5月10日閲覧。
  8. ^ Указ Президента України № 933/98 від 23 серпня 1998 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 1998 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 933/98 of August 23, 1998 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 1998"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (1998年8月23日). 2025年5月10日閲覧。
  9. ^ Указ Президента України № 1028/99 від 20 серпня 1999 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 1999 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 1028/99 of August 20, 1999 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 1999"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (1999年8月20日). 2025年5月10日閲覧。
  10. ^ Указ Президента України № 812/2001 від 12 вересня 2001 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2001 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 812/2001 of September 12, 2001 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2001"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (2001年9月12日). 2025年5月10日閲覧。
  11. ^ Указ Президента України № 810/2002 від 9 вересня 2002 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2002 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 810/2002 of September 9, 2002 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2002"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (2002年9月9日). 2025年5月10日閲覧。
  12. ^ Указ Президента України № 1037/2003 від 15 вересня 2003 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2003 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 1037/2003 of September 15, 2003 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2003"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (2003年9月15日). 2025年5月10日閲覧。
  13. ^ Указ Президента України № 920/2004 від 18 серпня 2004 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2004 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 920/2004 of August 18, 2004 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2004"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (2004年8月18日). 2025年5月10日閲覧。
  14. ^ Указ Президента України № 1534/2005 від 3 листопада 2005 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2005 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 1534/2005 of November 3, 2005 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2005"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (2005年11月3日). 2025年5月10日閲覧。
  15. ^ Указ Президента України № 689/2006 від 18 серпня 2006 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2006 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 689/2006 of August 18, 2006 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2006"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (2006年8月18日). 2025年5月10日閲覧。
  16. ^ Указ Президента України № 768/2007 від 23 серпня 2007 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2007 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 768/2007 of August 23, 2007 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2007"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (2007年8月23日). 2025年5月10日閲覧。
  17. ^ Указ Президента України № 820/2008 від 10 вересня 2008 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2008 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 820/2008 of September 10, 2008 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2008"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (2008年9月10日). 2025年5月10日閲覧。
  18. ^ Указ Президента України № 711/2009 від 4 вересня 2009 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2009 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 711/2009 of September 4, 2009 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2009"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (2009年9月4日). 2025年5月10日閲覧。
  19. ^ Сергій Тримбач. «Німе кіно. Державну премію імені Довженка вирішили сховати під сукно?»” [Sergiy Trymbach: "Silent Cinema: Was the Oleksandr Dovzhenko State Prize Shelved?"] (ウクライナ語). Дзеркало тижня (2011年3月4日). 2016年10月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月10日閲覧。
  20. ^ Указ Президента України № 908/2011 від 10 вересня 2011 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2011 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 908/2011 of September 10, 2011 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2011"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (2011年9月10日). 2025年5月10日閲覧。
  21. ^ Указ Президента України № 518/2012 від 24 серпня 2012 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2012 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 518/2012 of August 24, 2012 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2012"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (2012年8月24日). 2025年5月10日閲覧。
  22. ^ У 2013 році жоден з претендентів не здобув Державну премію України імені Олександра Довженка” [No Candidates Received the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine in 2013] (ウクライナ語). ウクライナ文化省 (2013年8月9日). 2013年8月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月10日閲覧。
  23. ^ Указ Президента України № 730/2014 від 16 вересня 2014 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2014 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 730/2014 of September 16, 2014 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2014"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (2014年9月16日). 2025年5月10日閲覧。
  24. ^ Указ Президента України № 539/2015 від 10 вересня 2015 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2015 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 539/2015 of September 10, 2015 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2015"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (2015年9月10日). 2025年5月10日閲覧。
  25. ^ Указ Президента України № 390/2016 від 10 вересня 2016 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2016 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 390/2016 of September 10, 2016 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2016"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (2016年9月10日). 2025年5月10日閲覧。
  26. ^ Указ Президента України № 266/2017 від 7 вересня 2017 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2017 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 266/2017 of September 7, 2017 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2017"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (2017年9月7日). 2025年5月10日閲覧。
  27. ^ セルヒー・ヴァシリエフ (2018年10月20日). “ПРЕМІЮ ІМЕНІ ОЛЕКСАНДРА ДОВЖЕНКА 2018 РОКУ НЕ ПРИСУДИЛИ НІКОМУ” [The Oleksandr Dovzhenko State Prize for 2018 Was Not Awarded to Anyone] (ウクライナ語). ウクライナ映画ジャーナリズム局. 2018年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月10日閲覧。
  28. ^ Указ Президента України № 630/2019 від 28 серпня 2019 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2019 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 630/2019 of August 28, 2019 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2019"] (ウクライナ語). ウクライナ法令 (2019年8月28日). 2025年5月10日閲覧。
  29. ^ Указ Президента України № 463/2021 від 10 вересня 2021 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2021 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 463/2021 of September 10, 2021 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2021"] (ウクライナ語). ウクライナ大統領府 (2021年9月10日). 2025年5月10日閲覧。
  30. ^ Указ Президента України № 634/2022 від 7 вересня 2022 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2022 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 634/2022 of September 7, 2022 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2022"] (ウクライナ語). ウクライナ大統領府 (2022年9月7日). 2025年5月10日閲覧。
  31. ^ Указ Президента України № 604/2024 від 4 вересня 2024 року «Про присудження Державної премії України імені Олександра Довженка 2024 року»” [Decree of the President of Ukraine No. 604/2024 of September 4, 2024 "On Awarding the Oleksandr Dovzhenko State Prize of Ukraine for 2024"] (ウクライナ語). ウクライナ大統領府 (2024年9月4日). 2025年5月10日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ドヴジェンコ・ウクライナ国家賞のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドヴジェンコ・ウクライナ国家賞」の関連用語

ドヴジェンコ・ウクライナ国家賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドヴジェンコ・ウクライナ国家賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドヴジェンコ・ウクライナ国家賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS