ドナルド・ハワード・シャイブリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドナルド・ハワード・シャイブリーの意味・解説 

ドナルド・ハワード・シャイブリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/06 06:31 UTC 版)

ドナルド・ハワード・シャイブリー(Donald Howard Shively、1921年5月11日 - 2005年8月13日)は、米国の日本文化研究者、元カリフォルニア大学バークリー校教授。

経歴

京都で宣教師の家庭に生まれ、神戸カナディアン・アカデミーを卒業。1940年にハーバード大学に入るが、第二次世界大戦中は米海兵隊で日本語教官を務め、少佐に任官。1946年に大学を卒業し、1947年ケンブリッジ大学で修士号、1951年に博士号を取得した。

戦後はアジア、特に日本の文化研究分野で第一人者となり、カリフォルニア大学バークリー校のほか、スタンフォード大学、ハーバード大学で日本文化を教え、歌舞伎などで演じられた近松門左衛門の作品を英訳した。1992年、バークリー校を退職[1]

日本語訳

編著・翻訳

  • The Love Suicide at Amijima (心中天網島) A Study of a Japanese Domestic Tragedy by Chikamatsu Monzaemon(近松門左衛門). [Study by] Donald H. Shively (Harvard-Yenching Institute. Monograph series, Harvard University Press, 1953
  • Personality in Japanese History. Introduced and edited by Albert M. Craig and Donald H. Shively. University of California Press, 1970
  • Tradition and Modernization in Japanese Culture, edited by Donald H. Shively. Contributors: Carmen Blacker [and others] ([Studies in the modernization of Japan] 5) Princeton University Press, 1971
  • Studies in Kabuki : Its Acting, Music, and Historical Context / James R. Brandon, William P. Malm, Donald H. Shively (A Culture Learning Institute monograph) University Press of Hawaii, c1978

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ドナルド・ハワード・シャイブリーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドナルド・ハワード・シャイブリー」の関連用語

1
8% |||||

ドナルド・ハワード・シャイブリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドナルド・ハワード・シャイブリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドナルド・ハワード・シャイブリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS