トーレス・デル・パイネ国立公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トーレス・デル・パイネ国立公園の意味・解説 

トーレスデルパイネ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【トーレスデルパイネ国立公園】

読み方:とーれすでるぱいねこくりつこうえん

パイネ国立公園


トーレス・デル・パイネ国立公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/30 17:22 UTC 版)

国立公園の名の由来であるトーレス・デル・パイネ。風化の進んだ花崗岩の山体が連なる荒々しい光景が広がる。

トーレス・デル・パイネ国立公園(-こくりつこうえん、スペイン語: Parque nacional Torres del Paine)は、チリマガジャネス・イ・デ・ラ・アンタルティカ・チレーナ州ウルティマ・エスペランサ県スペイン語版にある国立公園。荒涼としたパタゴニア独特の風景を目的に多くの観光客を集める。

概要

南パタゴニア氷原から流れ出すグレイ氷河
フランス谷

トーレス・デル・パイネ国立公園はチリの首都サンティアゴから約3,000キロ南に位置する[1]1959年、2,400平方キロにわたって山・氷河森林レンガ英語版が支配的なマゼラン亜極樹林英語版)・などが広がる豊かな自然が評価され国立公園となった[1]。公園内の最高峰は標高3050mのパイネ・グランデ峰スペイン語版で、トーレス・デル・パイネ(パイネの塔)のアゴスティン峰が2850mで2位となる(ロンリー・プラネット誌より)。高低差があり、草原からツンドラ地帯、山岳といった様々な気象条件下に豊富な高山植物が茂る。こうした風景を楽しむためのトレッキングなどを目的とした観光客は年間10万人を超える[1]。1978年にユネスコ生物圏保護区に指定された[2]

国境線沿いにあり、アルゼンチンロス・グラシアレス国立公園とは一部が接している。

2011年12月に山林火災が発生し、翌年1月までに1万ha以上が焼失した[1]

交通アクセス

近隣の都市であるプエルト・ナタレス英語版からの長距離バスでアクセスする。公園内への立ち入りは有料であるため、訪問者はバス終点の入園口付近にあるレンジャー事務所にて入場料を納める必要がある[3]

脚注

  1. ^ a b c d “チリの国立公園で大規模な山火事、1万ヘクタール以上焼ける” (日本語). AFPBB News. AFP通信 (クリエイティヴ・リンク). (2012年1月1日). https://www.afpbb.com/articles/-/2848055?pid=8239784 2012年3月3日閲覧。 
  2. ^ Torres del Paine Biosphere Reserve, Chile” (英語). UNESCO (2020年6月). 2023年3月22日閲覧。
  3. ^ 『アルゼンチン/チリ : パラグアイウルグアイ 2008-2009年版』 p.324

参考文献

  • 「地球の歩き方」編集室『アルゼンチン/チリ : パラグアイウルグアイ 2008-2009年版』 2008-2009年版(改訂第6版)、ダイヤモンド社、東京〈地球の歩き方 ; B22〉、2007年10月6日。ISBN 9784478054710 

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トーレス・デル・パイネ国立公園」の関連用語

1
パイネ国立公園 デジタル大辞泉
100% |||||


3
58% |||||



6
6% |||||

トーレス・デル・パイネ国立公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トーレス・デル・パイネ国立公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトーレス・デル・パイネ国立公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS