トヨタ・ウィーゴとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トヨタ・ウィーゴの意味・解説 

トヨタ・ウィーゴ

(トヨタ・ウィゴ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/25 09:30 UTC 版)

ウィーゴWiGO)は、トヨタ自動車が販売している小型ハッチバックである。生産はダイハツ工業(アストラ・ダイハツ・モーター)が担当。

初代(2014年 - 2023年)

トヨタ・ウィーゴ(初代)
前期型 Gグレード(フロント)
前期型 Gグレード(リア)
後期型 1.0Gグレード(フロント)
概要
製造会社 アストラ・ダイハツ・モーター
別名 トヨタ・アギア(初代)
ダイハツ・アイラ(初代)
マレーシア : プロドゥア・アジア(初代)
製造国 インドネシアカラワン
販売期間 2014年 - 2023年
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 5ドアハッチバック
エンジン位置 フロント
駆動方式 前輪駆動
プラットフォーム Aプラットフォーム
パワートレイン
変速機 4速AT
車両寸法
全長 3,660 mm
全幅 1,600 mm
全高 1,520 mm
テンプレートを表示

年表

  • 2014年にウィーゴを発売した。
  • 2020年6月16日改良型が販売された。

2代目(2023年 - )

トヨタ・ウィーゴ(2代目)
1.2 Gグレード(フロント)
1.2 Gグレード(リア)
概要
製造会社 アストラ・ダイハツ・モーター
別名 トヨタ・アギア(2代目)
ダイハツ・アイラ(2代目)
マレーシア : プロドゥア・アジア(2代目)
製造国 インドネシアカラワン
販売期間 2023年 -
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 5ドアハッチバック
エンジン位置 フロント
駆動方式 前輪駆動
プラットフォーム GA-Aプラットフォーム
パワートレイン
変速機 CVT/5速MT
車両寸法
全長 3,760 mm
全幅 1,665 mm
全高 1,515 mm
テンプレートを表示

2023年6月6日、新型ウィーゴをベトナムで発表[1]

2023年7月17日、トヨタのフィリピン法人は新型ウィーゴを発表し、発売[2]

脚注

  1. ^ トヨタの新コンパクト『ウィーゴ』、燃費23.3km/リットル…ベトナムで発表”. レスポンス(Response.jp) (2023年6月9日). 2023年7月13日閲覧。
  2. ^ 全長3.8m以下で5速MT! トヨタ新型「最小級コンパクトカー」発表! 「新ウィゴ」154万円から比で発売”. くるまのニュース (2023年7月12日). 2023年7月13日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トヨタ・ウィーゴのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トヨタ・ウィーゴ」の関連用語

トヨタ・ウィーゴのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トヨタ・ウィーゴのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトヨタ・ウィーゴ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS