トムール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/30 06:52 UTC 版)
トムール/托木尔 (Tomur, ID1414-001) は、天山山脈の最高峰ポベーダ山(標高7443m)の別名である。世界遺産の登録対象は1980年に設定された自然保護区を前身として、2003年に設定されたトムール峰国家自然保護区 (Tomur Peak National Nature Reserve, Ia) である。世界遺産としての登録面積は344,828 ha、緩衝地域は280,120 haである。
※この「トムール」の解説は、「新疆天山」の解説の一部です。
「トムール」を含む「新疆天山」の記事については、「新疆天山」の概要を参照ください。
- トムールのページへのリンク