デレリアム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/15 10:26 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2025年4月)
|
Delerium | |
---|---|
![]()
Delerium founder Bill Leeb in 2016
|
|
基本情報 | |
出身地 | Vancouver, British Columbia, Canada |
ジャンル |
|
活動期間 | 1987年 | –present
レーベル |
|
共同作業者 |
|
メンバー |
|
旧メンバー | |
デレリアムはカナダのニューエイジ・アンビエント・エレクトロニックミュージック・デュオで、1987年に結成された。デレリアムは元々は、影響力のあるインダストリアルミュージック活動である、フロント・ライン・アッセンブリーのサイド・プロジェクトだった。[1] バンドの歴史を通じて、彼らの音楽スタイルは、ダークで幽玄なアンビエント・トランス 、声なきインダストリアル・サウンドスケープ、エレクトロニック・ポップ・ミュージックなど、幅広い分野に及んでいる。世界的ヒット曲「Silence」で知られる。1994年のアルバム『Semantic Spaces』以降、アルバムに女性ゲスト・ヴォーカリストを起用することでも知られる。
メンバーと歴史
デレリアムは伝統的に2人組のプロジェクトであったが、その歴史の中で唯一の不変のメンバーはビル・リーブであった。リーブはインダストリアルミュージックのパイオニア、スキニー・パピーの初期メンバーだったが、1986年に脱退した後、コラボレーターのマイケル・バルチと自身のプロジェクト、フロント・ライン・アッセンブリーを立ち上げた。その後、2人はサイド・プロジェクトであるデレリアム(Delerium)を手がけ、ファースト・アルバム『Faces, Forms & Illusions』をリリースした。バルチがフロント・ライン・アッセンブリーとデレリアムの両方を離れた後、リーブはリース・フルバーと活動を共にし、2人はデレリアムの名義で数枚のアルバムをリリースした。この数年間は、ダークなアンビエントからよりダンサブルなサウンドへと徐々にスタイルが変化していった。アルバム『Karma』のリリース後、フルバーは他のことに興味を持つために脱退し、リーブはプロデューサーのクリス・ピーターソンと組んでアルバム『Poem』をリリースした。しかし、2003年にはリーブとフルバーが再結成してアルバム『Chimera』をリリースし、2006年にはアルバム『Nuages du Monde』を発表した。
リーブやコラボレーターの他のプロジェクトとは対照的に、アルバム『Semantic Spaces』のリリース以来、デレリアムには何人かのゲスト・ヴォーカリストが参加している。クリスティ・サースク(ローズ・クロニクルズ)、サラ・マクラクラン、リー・ナッシュ(シックスペンス・ノン・ザ・リッチャー)、エルシアン・カプレット(エルジアーヌ)、リサ・ジェラルド(サンプリングのみ)、ジャエル(スイスのバンド、ルニク)、カミーユ・ヘンダーソン、ネリナ・パロット、エミリー・ヘインズ(メトリック)、ジャッキー・ハント(シングルガン・セオリー)、イザベル・ベイラクダリアン、シェリー・ハーランドなどである。リーブ以外で、デレリアムのアルバムにヴォーカルで参加した男性は以下の3人しかいない: マシュー・スウィート(「Daylight」、『Poem』収録)、グレッグ・フロース(「Apparition」、『Nuages du Monde』収録)、マイケル・ローゲン(「Days Turn into Nights」、『Music Box Opera』収録)。さらに、著名なグリオであるバアバ・マールもサンプリングされている(「Awakenings」、『Spiritual Archives』収録)。
Mediæval Bæbesは「Aria」のヴォーカル・トラックを提供し、ビデオにも出演している。このヴォーカルは、ベーブのアルバム『Worldes Blysse』に収録されている「All Turns to Yesterday」のヴォーカルをアレンジしたものだ。彼らはまた、デレリアムの2006年のアルバム『Nuages du Monde』の2曲にも参加している。
リーブとフルバー、ピーターソン、バルチのコラボレーションの主軸はこの2つだが、それ以外にもエクイノックス、インターミックス、ノイズ・ユニット、プロテック、シネアシアなどがある。さらに、2007年にはリーブとフルバーはリー・ナッシュとFauxliageという名前でコラボレーションしている。リース・フルバーは、デレリアムを一時脱退して以来、ソロ・プロジェクトであるConjure Oneも続けている。
音楽
サラ・マクラクランのヴォーカルをフィーチャーしたシングル「Silence」は、UK音楽チャートで3位を記録した。アルバム「Karma」がリリースされてから3年後の2000年、ティエストやエアスケープといった著名なDJが 「Silence 」のリミックスを制作した。リミックスのオンエアがほとんどだったとはいえ、オリジナル曲への関心が高まり、ラジオでかなりオンエアされた。
2003年、デレリアムはクリスティ・サースクとシェリー・ハーランドをボーカルに迎えて初のツアーを開始した。2005年1月、デレリアムはバンクーバー で開催された2004年スマトラ島沖地震 のチャリティー・コンサート「ワン・ワールド」に出演し、サラ・マクラクランと共に「Silence」を初ライブ演奏した。この曲は、史上最高のトランス ・ソングのひとつと評されている。
受賞
デレリアムは1998年に「Euphoria(ラビット・イン・ザ・ムーン・ミックス)」で、2000年には「Silence」で、ジュノー賞の最優秀ダンス・レコーディング賞を2度受賞している。
ディスコグラフィー
アルバム / EPs
- Faces, Forms & Illusions (Dossier, 1989), LP / CD
- Morpheus (Dossier, 1989), LP / CD
- Syrophenikan (Dossier, 1990), LP / CD
- Stone Tower (Dossier, 1991), LP / CD
- Spiritual Archives (Dossier, 1991), CD
- Euphoric (Third Mind, 1991), EP / CD
- Spheres (Dossier, 1994), CD
- Semantic Spaces (Nettwerk, 1994), CD (8月23日)
- Spheres 2 (Dossier, 1994), CD
- Karma (Nettwerk, 1997), LP / CD (4月22日)
- Poem (Nettwerk, 2000), LP / CD (11月21日)
- Chimera (Nettwerk, 2003), CD (6月24日)
- Nuages du Monde (Nettwerk, 2006), CD (10月3日)
- Music Box Opera (Nettwerk, 2012), CD (10月30日)
- Mythologie (Metropolis Records, 2016), LP/CD (9月23日)
- Signs (Metropolis Records, 2023), LP/CD (3月10日)
シングル
Year | Single | Peak chart positions | Album | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AUS [2] |
BEL (FL) [3] |
BEL (WA) [4] |
CAN [5] |
GER [6] |
IRE [7] |
NOR [8] |
NLD [9] |
UK [10][11] |
US Dance [5] |
|||
1994 | "Flowers Become Screens" | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | Semantic Spaces |
"Incantation" | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
1997 | "Euphoria (Firefly)" (featuring Jacqui Hunt) | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | Karma |
"Duende" | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
1999 | "Silence" (featuring Sarah McLachlan) | 6 | — | — | — | — | 1 | — | 33 | 73 | — | |
2000 | "Heaven's Earth" | — | — | — | — | — | 21 | — | — | 44 | 20 | |
"Silence" (reissue) (featuring Sarah McLachlan) | — | 5 | 2 | 5 | 16 | 6 | 15 | 7 | 3 | 6 | ||
2001 | "Innocente (Falling in Love)" (featuring Leigh Nash) | — | 16 | 32 | — | 94 | 19 | — | 33 | 32 | 3 | Poem |
2002 | "Underwater" (featuring Rani) | — | 46 | 56 | — | — | 48 | — | — | 33 | 9 | |
2003 | "After All" (featuring Jaël) | — | — | — | — | — | — | — | — | 46 | 9 | Chimera |
"Run for It" (featuring Leigh Nash) | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
2004 | "Truly" (featuring Nerina Pallot) | — | — | — | — | — | — | — | — | 54 | 2 | |
"Silence 2004" (featuring Sarah McLachlan) | — | — | — | — | — | 27 | — | — | 38 | 1 | The Best of | |
2007 | "Angelicus" (featuring Isabel Bayrakdarian) | — | — | — | — | — | — | — | — | — | 1 | Nuages du Monde |
"Lost and Found" (featuring Jaël) | — | — | — | — | — | — | — | — | — | 4 | ||
2008 | "Silence 2008" (featuring Sarah McLachlan) | — | 12 | 9 | — | 87 | — | — | 48 | 127 | — | Closer: The Best of Sarah McLachlan |
2009 | "Dust in Gravity" (featuring Kreesha Turner) | — | — | — | — | — | — | — | — | — | 1 | Remixed: The Definitive Collection |
2012 | "Monarch" (featuring Nadina) | — | — | — | — | — | — | — | — | — | 33 | Music Box Opera |
"Days Turn into Nights" (featuring Michael Logen) | — | — | — | — | — | — | — | — | — | 12 | ||
2013 | "Chrysalis Heart" (featuring Stef Lang) | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |
2015 | "Glimmer" (featuring Emily Haines) | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | Rarities & B-sides |
2016 | "Ritual" (featuring Phildel) | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | Mythologie |
2018 | "Stay" (featuring JES) | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |
2023 | "Falling Back to You" (featuring Mimi Page) | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | Signs |
"—" indicates the single did not chart or was not released in given territory |
コンピレーション
- Reflections I (Dossier, 1995), CD
- Reflections II (Dossier, 1995), CD
- Archives I (Nettwerk, 2002), 2CD
- Archives II (Nettwerk, 2002), 2CD
- Odyssey: The Remix Collection (Nettwerk, 2001), 2CD
- The Best Of (Nettwerk, 2004), CD
- Remixed: The Definitive Collection (Nettwerk, 2010), CD
- Voice (An Acoustic Collection) (Nettwerk, 2010年10月5日) CD
- Rarities & B-Sides (Nettwerk, 2015年4月21日)
オンライン限定
- 「Above the Clouds」(2003年)は、シェリー・ハーランドをフィーチャーしたダウンロード専用曲で、iTunes Music Storeやその他のオンラインミュージックストアで購入できる。
ミュージックビデオ
- "Flowers Become Screens" (1994)
- "Incantation" (1994)[12]
- "Euphoria (Firefly)" (1997)[12]
- "Duende" (1997)[12]
- "Silence" (Airscape Mix) (2000)
- "Underwater" (Rank 1 Remix) (2000)
- "Aria" (2000)
- "Innocente" (Lost Witness Remix) (2001)
- "Underwater" (Above & Beyond's 21st Century Remix) (2002)
- "After All" (2003)
- "After All" (Svenson & Gielen Edit) (2003)
- "Angelicus" (2007)
- "Lost and Found" (2007)
- "Dust in Gravity" (2009)
- "Dust in Gravity (Sultan & Ned Shepard Remix)" (2009)
- "Monarch" (2012)
- "Days Turn into Nights" (2013)
- "Chrysalis Heart" (2013)
- "Glimmer" (2015)
- "Stay" (2018)
- "In the Deep" (2023)
リミックス
- Tara MacLean – "Divided" (2000)
- Sarah Brightman – "A Whiter Shade of Pale" (2001)
- Sasha Lazard – "Awakening" (2002)
- Clint Mansell – "Requiem for a Dream Soundtrack - Deluxed" (2002)
- Lunik – "Waiting" (2003)
- Phildel – "Comfort Me" (2013)
デレリアムを含むサードパーティーによるコンピレーション
- Space Daze: The History & Mystery of Electronic Ambient Space Rock (Cleopatra, 1994), 2CD (featured the song "Dark Matter" from the album Spheres).
- The Crow: Stairway to Heaven, 1998 (featured the song "Silence" in one episode).
- Brokedown Palace Soundtrack (Island, 1999), CD (prominently featured "Silence").
- Tomb Raider Soundtrack (Elektra / Wea, 2001), CD (featured a slightly stripped "Laras mix" of "Terra Firma").
- Best of Mystera (Polys, 2000), 2CD
- Doctor Death's Volume IV: The Marvels of Insect Life (C'est la Mort, 1990) CD (featured the song "A Certain Trust").
- Faeries: A Musical Companion to the Art of Brian Froud (RCA, 2002) CD (featured the song "Nature's Kingdom").
- ^ Chimera : Delerium : Review : Rolling Stone
- ^ “australian-charts.com - Discography Delerium”. australian-charts.com. 2012年10月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年12月29日閲覧。
- ^ “ultratop.be - Discografie Delerium”. ultratop.be. 2010年3月3日閲覧。
- ^ “ultratop.be - Discographie Delerium”. ultratop.be. 2010年3月3日閲覧。
- ^ a b “allmusic (( Delerium > Charts & Awards > Billboard Singles ))”. Allmusic.com. 2009年12月29日閲覧。
- ^ “Musicline.de - Chartverfolgung - Delerium”. Musicline.de. 2010年3月3日閲覧。
- ^ “Delerium Irish discography”. irishcharts.ie. 2009年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年9月7日閲覧。
- ^ “norwegiancharts.com - Discography Delerium”. norwegiancharts.com. 2012年11月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年12月29日閲覧。
- ^ “dutchcharts.nl - Discografie Delerium”. dutchcharts.nl. 2012年10月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年12月29日閲覧。
- ^ “The Official Charts Company — search for: Delerium”. Official Charts Company. 2021年11月16日閲覧。
- ^ Chart Log UK: D Archived November 7, 2015, at the Wayback Machine. Zobbel.de
- ^ a b c directed by William Morrison
- デレリアムのページへのリンク