デリバラブルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > デリバラブルの意味・解説 

デリバラブル【deliverable】

読み方:でりばらぶる

【一】形動引き渡し可能であるさま。商品など配達可能であるさま。

【二】[名]ビジネスにおけるプロジェクトの成果として提供されるもの成果物


デリバラブル

デリバラブルとは? 「デリバラブル」(deliverable)とは、英語のdeliver(=届ける、もたらす)+able(=できる)の組み合わせ語源で、直訳すると「提供できるもたらすことができる」という意味です。人材マネジメントなどの領域において、個人組織誰かに何かを提供して役に立つことを、あるいは提供する価値そのものを「デリバラブル」と表現します仕事あり方存在意義について考え上で、「何をしているか」という行動内容ではなく、「誰に、何をもたらしているか」「どのように役に立っているか」――提供価値や果たす役割内容を問う「デリバラブル」の視点きわめて重要です。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デリバラブル」の関連用語

デリバラブルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デリバラブルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本の人事部日本の人事部
Copyright © 2004- 2025 i.Q. Co., Ltd. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS