デュズジェとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デュズジェの意味・解説 

デュズジェ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 21:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
デュズジェ
Düzce
位置

デュズジェ県の位置
位置
デュズジェ
デュズジェ (トルコ)
デュズジェ
デュズジェ (マルマラ地方)
デュズジェ
デュズジェ (中東)
デュズジェ
デュズジェ (ヨーロッパ)
座標 : 北緯40度50分30秒 東経31度09分30秒 / 北緯40.84167度 東経31.15833度 / 40.84167; 31.15833
行政
トルコ
 地方 黒海地方
  デュズジェ県
 市 デュズジェ
その他
等時帯 極東ヨーロッパ時間 (UTC+3)
郵便番号
公式ウェブサイト : http://www.duzce.bel.tr

デュズジェDüzce)は、トルコ黒海地方デュズジェ県の都市で同県の県都。

概要

デュズジェ県はトルコの81番目の最も新しい県である。黒海に面していて、首都のアンカライスタンブールの中間に位置している。それぞれの距離はアンカラは東に240km、イスタンブールは西に228kmである。1999年に起きた、イズミット地震デュズジェ地震で大きな被害を受けた。黒海西岸の高原上に位置している。主要な農産物は、小麦、とうもろこし、タバコ、ナッツ、野菜などである。

紀元前3世紀から居住があったとされる歴史的なエリアである"Konuralp"は、デュズジェの北8kmにある。紀元前74年まで、ビテュニアで最も重要な都市の一つであったとされる。その後、このエリアはローマ帝国によって征服され、ラテン文化やキリスト教の影響を受けた。395年にローマ帝国が分断され、東ローマ帝国による支配が始まった。14世紀、ビザンチン帝国との戦いの後、オスマン帝国の支配下となった。

気候

デュズジェの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C°F 8.0
(46.4)
10.0
(50)
13.5
(56.3)
18.7
(65.7)
23.0
(73.4)
26.9
(80.4)
28.8
(83.8)
28.8
(83.8)
25.5
(77.9)
20.5
(68.9)
15.0
(59)
9.8
(49.6)
19.04
(66.27)
平均最低気温 °C°F 0.4
(32.7)
1.2
(34.2)
3.4
(38.1)
7.3
(45.1)
10.9
(51.6)
14.5
(58.1)
16.8
(62.2)
16.8
(62.2)
13.2
(55.8)
9.7
(49.5)
4.9
(40.8)
2.2
(36)
8.44
(47.19)
降水量 mm (inch) 83.5
(3.287)
70.1
(2.76)
70.4
(2.772)
59.4
(2.339)
61.2
(2.409)
59.0
(2.323)
45.3
(1.783)
55.0
(2.165)
50.2
(1.976)
84.7
(3.335)
87.0
(3.425)
102.0
(4.016)
827.8
(32.59)
平均降雨日数 15.3 14.1 13.8 12.5 11.5 9.7 6.7 6.8 7.9 11.5 12.9 15.8 138.5
平均月間日照時間 55.8 75.6 117.8 156 223.2 261 279 263.5 201 136.4 84 52.7 1,906
出典:Devlet Meteoroloji İşleri Genel Müdürlüğü[1]

脚注

  1. ^ アーカイブされたコピー”. 2013年9月2日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2013年6月16日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デュズジェ」の関連用語

デュズジェのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デュズジェのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデュズジェ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS