デスリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > デスリの意味・解説 

て‐すり【手×摺り】

読み方:てすり

人がつかまるために、階段ベランダなどの縁に取り付ける横木や柵。欄干

《「てずり」「ですり」とも》人形芝居舞台で人形遣いの腰から下を隠す横板文楽では三つあり、舞台の奥か手前から一の手・二の手・三の手という。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デスリ」の関連用語

デスリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デスリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS