デイリー止め
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 07:37 UTC 版)
先台の固定機構の一つで、先台の下面に設けられたロックレバーを操作する事で銃身との分離が行える。部品点数が多くなり、先台の木部に占める金具の面積も大きくなりがちな欠点があるが、アンソン止めと比較して他物に動かされる危険性が低く、ロックレバー自体に外れ止め機構を組み込む事も可能な為、今日の上下二連銃で主流のビーバーテイル先台では支配的な方式となっている。
※この「デイリー止め」の解説は、「散弾銃」の解説の一部です。
「デイリー止め」を含む「散弾銃」の記事については、「散弾銃」の概要を参照ください。
- デイリー止めのページへのリンク