デイビジョンピラー
ミニバンでよく見られる、フロントピラーの根元に3角形状で構成された小窓の後ろ側のピラーのこと。フロントピラーの根元に部材があるため、ボディシェルの強度、剛性に大きく貢献。正面衝突の荷重を上部のルーフへ分散させる経路にもなる。全部をピラーにしないで、3角窓を付けて視界の改善を行っている。ドアミラーの前に3角窓があるので、ドアミラーが前方確認の邪魔にならず、急角度でまわり込むときなどに役立つ。ドアも小型化できる。
Weblioに収録されているすべての辞書からデイビジョンピラーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- デイビジョンピラーのページへのリンク