テーラモ県とは? わかりやすく解説

テーラモ県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/22 11:11 UTC 版)

テーラモ県
Provincia di Teramo
イタリア
アブルッツォ
県都 テーラモ
面積 1,947.64 [1] km²
人口
 - 総計
 - 人口密度
2011-01-01
312,239 [2]
160.3 人/km²
コムーネ 47  50音順一覧
主なコムーネ アトリジュリアノーヴァマルティンシクーロピネートロゼート・デッリ・アブルッツィシルヴィ
略記号 TE
ISO 3166-2:IT IT-TE
CAP 64100
市外局番 0861
ISTATコード 067
県公式ウェブサイト [1]

テーラモ県(テーラモけん、イタリア語: Provincia di Teramo)は、イタリア共和国アブルッツォ州に属するの一つ。県都はテーラモ(テラモ)。

地理

位置・広がり

アブルッツォ州北東部に位置する県で、東はアドリア海に面する。西にラツィオ州、北にマルケ州と接する。県都テーラモは、アスコリ・ピチェーノから南南東へ約23km、州都ラクイラから北東へ約43km、ペスカーラから北西へ約48km、首都ローマから北東へ約140kmの距離にある。

隣接する県は以下の通り。

主要な都市

2001年の国勢調査に基づく居住地区(Località abitata)別人口統計[3]によれば、人口1万人以上の都市は以下の通り。

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テーラモ県」の関連用語

テーラモ県のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テーラモ県のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテーラモ県 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS