テレビ電話リクエスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/17 01:42 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。(2016年12月) |
![]() |
お願い:スポンサーは、番組との関連で特筆すべき内容がある場合に限り記述するようにしてください(PJ 放送番組での合意に基づく)。 |
テレビ電話リクエスト | |
---|---|
![]()
番組の生放送が行われていたフジテレビ旧本社
(画像は1961年頃の撮影写真) |
|
ジャンル | 音楽番組 |
放送時間 | 日曜 20:00 - 20:56(56分) |
放送期間 | 1965年6月27日 - 1965年12月26日 |
放送国 | ![]() |
制作局 | フジテレビ |
出演者 | 青島幸男 岡田光弘 |
『テレビ電話リクエスト』(テレビでんわリクエスト)は、1965年6月27日から同年12月26日までフジテレビ系列局で放送されていたフジテレビ製作の音楽番組である。放送時間は毎週日曜 20:00 - 20:56 (日本標準時)、フジテレビ旧本社の第1スタジオからの生放送[1]。
概要
視聴者宅に電話で繋ぎ、彼らからのリクエストがあった曲を掛けていた電リク番組。番組は3000曲分の楽譜を用意し、必要な物を随時取り出せるようにした「電動式譜面ボックス」で視聴者からのリクエストに対応していた。司会は青島幸男と岡田光弘が務めていた。
脚注
フジテレビ系列 日曜20:00枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
戦国群盗伝
(1964年10月25日 - 1965年4月18日) ↓ 春の歌謡まつり ※つなぎ番組 ↓ 単発ドラマ ※つなぎ番組 |
テレビ電話リクエスト
(1965年6月27日 - 1965年12月26日) |
花形歌手東西歌合戦
(1966年1月9日 - 1966年4月24日) |
固有名詞の分類
- テレビ電話リクエストのページへのリンク