ダム・ダム・ガールズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダム・ダム・ガールズの意味・解説 

ダム・ダム・ガールズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/18 03:30 UTC 版)

ダム・ダム・ガールズ
Dum Dum Girls
基本情報
出身地 アメリカ合衆国
カリフォルニア州ロサンゼルスサンペドロ
ジャンル インディー・ポップ
ノイズ・ポップ
Lo-Fi
パンク・ロック
活動期間 2008年 -
レーベル HoZac Records
サブ・ポップ
キャプチャード・トラックス
スランバーランド・レコード
共同作業者 Crystal Stilts, Vivian Girls, Crocodiles
公式サイト www.wearedumdumgirls.com
メンバー Dee Dee
Jules
Sandy
Malia
旧メンバー Bambi
Frankie Rose
Brandon Welchez
Mike Sniper
Charles Rowell

ダム・ダム・ガールズ (Dum Dum Girls) は、カリフォルニア州ロサンゼルスサンペドロ出身のインディーガールズバンドガレージ色の強いLo-Fiサウンドのロックを奏でる4人組。

来歴

リード・ヴォーカルのディー・ディー(Dee Dee)のソロプロジェクトとしてスタート。バンド名はヴァセリンズの「Dum Dum」とイギー・ポップの「Dum Dum Boys」からとられた。2008年末には彼女の自主レーベルZoo Musicから5曲入りのCD-Rをリリース。その後もアナログのシングルやEPをリリースし注目を集め、2009年7月にサブ・ポップと契約した[1]

2010年、1stアルバム『I Will Be』をリリース。ピッチフォークNMEといった音楽メディアから高い評価を受けた[2]

2011年、2ndアルバム『Only in Dreams』をリリース。SPIN誌の年間ベスト・アルバムのリストで17位に選ばれた[3]

メンバー

  • ディー・ディー Dee Dee (vocals、guitar)
  • Jules (lead guitar、vocals)
  • Sandy (drums、vocals)
  • Malia (bass、vocals)

過去のメンバー

  • Bambi (bass、vocals)
  • フランキー・ローズ Frankie Rose (drums)

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

EP

脚注

  1. ^ Sub Pop signs Dum Dum Girls Pitchfork.com.”. 2012年7月16日閲覧。
  2. ^ ダム・ダム・ガールズ(DUM DUM GIRLS) - アーティスト情報 - P-VINE,Inc.”. 2012年7月16日閲覧。
  3. ^ SPIN's 50 Best Albums of 2011.”. 2012年7月16日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダム・ダム・ガールズ」の関連用語

ダム・ダム・ガールズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダム・ダム・ガールズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダム・ダム・ガールズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS