ダブルヘッディング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 06:52 UTC 版)
中山右近と左近が空中にあるボールをそれぞれの頭ではさんで、その状態のまま首をひねって打ち出すシュートである。要するにボールを両手ではさんでスローするのを、それぞれの頭ではさむことにしたものである。DFが中に割っても、片方の腿とはさんで打ち出すことによってDFをかわしつつ放つことが可能。無論空中でうつために、どちらか一方が負傷した場合は打つことができない。ゴールキーパーが対応できないほど高速で、軌道が読みづらい。
※この「ダブルヘッディング」の解説は、「かっとび一斗」の解説の一部です。
「ダブルヘッディング」を含む「かっとび一斗」の記事については、「かっとび一斗」の概要を参照ください。
- ダブルヘッディングのページへのリンク