タクアレンボー県
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/05 03:04 UTC 版)
| 
       
       タクアレンボー県
       
       Tacuarembó
        | 
    ||
|---|---|---|
| Departamento de Tacuarembó | ||
 
      
  | 
    ||
|   
       タクアレンボー県の位置
        | 
    ||
| 南緯32度06分53秒 西経55度45分20秒 / 南緯32.11472度 西経55.75556度 | ||
| 国 |   | 
    |
| 県都 | タクアレンボー | |
| 政府 | ||
| • 知事 | ウィルソン・エスケーラ (国民党) | |
| 面積 | ||
| • 合計 | 15,438 km2 | |
| 人口
       
       (2011年)
        | 
    ||
| • 合計 | 90,053人 | |
| • 密度 | 5.8人/km2 | |
| 等時帯 | UTC-3 | |
| • 夏時間 | UTC-2 | |
| ISO 3166コード | UY-TA | |
| 住人の呼称 | tacuaremboense | |
| ウェブサイト | tacuarembo.gub.uy | |
タクアレンボー県(タクアレンボーけん、西: Departamento de Tacuarembó)は、ウルグアイ最大の県。県都はタクアレンボー。ウルグアイ最大の淡水湖であるリンコン・デル・ボネテ湖が南部にある。
県は1837年6月16日に設立された[1]。
人口動静
2011年の国勢調査によると、県の人口は9万53人、世帯数は3万7647世帯である。
下記の指標は2010年時点のデータである。
- 人口増加率 : 0.786%
 - 出生率 : 人口1000人あたり16.69人
 - 死亡率 : 人口1000人あたり8.21人
 - 平均年齢 : 31.1歳(男性29.7歳、女性32.4歳)
 - 平均寿命
 
- 平均 - 76.17歳
 - 男性 - 71.70歳
 - 女性 - 81.32歳
 
- 1世帯の平均所得 : ひと月あたり2万1854ペソ
 
主な都市
人口1000人以上の都市または町を挙げる。人口は2011年国勢調査による。
| 都市名 | 原語表記 | 人口 | 
|---|---|---|
| アンシーナ | Ansina | 2712人 | 
| クルティーナ | Curtina | 1037人 | 
| パソ・ボニージャ | Paso Bonilla | 1000人 | 
| パソ・デ・ロス・トロス | Paso de los Toros | 1万2985人 | 
| サン・グレゴリオ・デル・ポランコ | San Gregorio del Polanco | 3415人 | 
| タクアレンボー | Tacuarembó | 5万4755人 | 
脚注
- ^ Armand Ugón, E.; Cerdeiras Alonso, J. C.; Arcos Ferrand, L. et al., eds (1930年) (スペイン語). LEY N° 158. DIVISIÓN TERRITORIAL. Creación de los Departamentos de Salto, Tacurembó y Minas. Compilación de leyes y decretos. 2. モンテビデオ. pp. 153-155
 
外部リンク
- 公式サイト (スペイン語)
 
固有名詞の分類
- タクアレンボー県のページへのリンク