マルドナド県とは? わかりやすく解説

マルドナド県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/22 05:50 UTC 版)

マルドナド県

Maldonado


紋章
マルドナド県の位置
南緯34度54分09秒 西経54度56分55秒 / 南緯34.90250度 西経54.94861度 / -34.90250; -54.94861
ウルグアイ
県都 マルドナド
政府
 • 県知事 エンリケ・アンティア (国民党)
面積
 • 合計 4,793 km2
標高
514 m
人口
(2011年)
 • 合計 164,300人
 • 密度 34人/km2
族称 Fernandino/a
ISO 3166コード UY-MA
住人の呼称 Fernandino/a
ウェブサイト maldonado.gub.uy

マルドナド県(マルドナドけん、西: Departamento de Maldonado)は、ウルグアイ南部に位置する県。県都はマルドナド

地理と気候

県北部にはカラペ山脈があり、国内最高峰であるカテドラル山がある。その他にもセロ・パン・デ・アスカル、セロ・デ・ラス・アニマスがあり、国内三大高峰が全て県内に存在している。

気候は温暖湿潤気候に属している。

歴史

1828年にマルドナド県として創立された当時は、現在のロチャ県と、ラバジェハ県の大部分も含んでいた。

経済

アイグアなどの県中部から北部の地域においては、牧畜が主産業となっている。しかしながら近年では、人口の減少に悩まされている。パン・デ・アスカルなどの県西部では農業が行われているが、やはり人口の減少が問題となっている。県南部は海に面しており、マルドナドプンタ・デル・エステなどのリゾート地が多い。これを利用しての観光業が盛んである。

隣接する県

主な都市

人口データは2011年国勢調査による[1]

都市 人口
アイグア 2,465
エル・テソーロ 1,396
サン・カルロス 27,471
サン・ラファエル=エル・プラセール 3,146
セロ・ペラード 8,177
バリオ・イポドローモ 1,973
バルネアリオ・ブエノス・アイレス 1,551
パン・デ・アスカル 6,597
ピナーレス=ラス・デリシアス 9,819
ピリアポリス 8,830
ビリャ・デリア 1,703
プラヤ・グランデ 1,031
プンタ・デル・エステ 9,277
マルドナド 62,590
ラ・カプエーラ 2,838
ラ・ソンリーサ 1,562

脚注

  1. ^ Censos 2011 Cuadros Maldonado”. INE (2012年). 2012年10月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年8月25日閲覧。

関連項目

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルドナド県」の関連用語

マルドナド県のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルドナド県のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマルドナド県 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS