タイヤテイリュウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > タイヤテイリュウの意味・解説 

たいや‐ていりゅう〔たひやテイリウ〕【鯛屋貞柳】

読み方:たいやていりゅう

[1654〜1734]江戸中期狂歌師大坂の人。屋という屋号菓子商の出身本名永田良因、のち言因。通称、善八。別号油煙斎など。紀海音の兄。上方狂歌壇の第一人者。著「置みやげ」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

タイヤテイリュウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タイヤテイリュウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS