ソルタムM68 155mm榴弾砲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ソルタムM68 155mm榴弾砲の意味・解説 

ソルタムM68 155mm榴弾砲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/30 22:51 UTC 版)

ソルタムM68 155mm榴弾砲

ソルタムM68 155mm榴弾砲は、、フィンランドのタンペラ(現パトリア)が開発した155mm榴弾砲を基に、イスラエルソルタム・システムズライセンス生産した33口径の155mm榴弾砲である[1]

概要

ソルタムL33 155mm自走榴弾砲
イスラエル砲兵隊博物館の展示車両

ソルタムM68はイスラエルのソルタム・システムズが製造した国産の155mm榴弾砲で、連射速度向上のために圧縮空気を利用した装填補助用気圧式さく丈を装備している。この砲は試作品が1968年に完成し、1970年に量産が開始された。

1973年の第四次中東戦争で初めて実戦に用いられ、イスラエル以外にもチリ陸軍、フィリピン陸軍、シンガポール陸軍、タイ王国陸軍南アフリカ共和国陸軍、ミャンマー陸軍が採用した。

さらに、イスラエルではスーパーシャーマンの車体に密閉式の戦闘室をしつらえてM68を搭載したソルタムL33 155mm自走榴弾砲を開発している。

スペック

  • 口径:155mm
  • 全長:m
  • 全幅:m
  • 重量:9,500kg
  • 砲身長:5115mm(33口径)
  • 仰俯角:-5°~+70°
  • 左右旋回角:90°
  • 運用要員:8名
  • 発射速度:発/分(最大)、発/分(連続射撃時)
  • 射程:21,000m(標準榴弾)/m(ロケット補助推進弾)

脚注

出典

  1. ^ 月刊グランドパワー, No.141, 2006年2月, イスラエル軍のシャーマン(2), P106

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソルタムM68 155mm榴弾砲」の関連用語

ソルタムM68 155mm榴弾砲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソルタムM68 155mm榴弾砲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソルタムM68 155mm榴弾砲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS