ソルクレスタとは? わかりやすく解説

ソルクレスタ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/29 23:37 UTC 版)

ソルクレスタ
ジャンル 縦スクロールシューティング
対応機種 PlayStation 4
Nintendo Switch
Steam
開発元 ロケットスタジオ
発売元 プラチナゲームズ
プロデューサー 鷲阪崇人
ディレクター 神谷英樹
佐藤貴宣
デザイナー HIROMU NAKAZONO
音楽 古代祐三
MISAKI SINDO
美術 斎藤愛未
TADANARI TAKAHASHI
ABHISHEK JAIN
大西るい
YUKO UCHIDA
REI YAMAMOTO
人数 1人
発売日 2022年2月22日
テンプレートを表示

ソルクレスタ』 (SOL CRESTA) は、2022年2月22日プラチナゲームズから発売されたPlayStation 4Nintendo SwitchSteam用の縦スクロールシューティングゲーム

概要

ムーンクレスタ』『テラクレスタ』『テラクレスタII』の流れをくむ作品で、プラチナゲームズが企画する「ネオクラシックアーケード」シリーズの第1作。

ゲーム内容

システム

自機は3機からなり、合体時の並びによって攻撃の性能が変化する。

ストーリー

無の魔王マンドラーが太陽系への侵攻を開始し、月を奪われ地球を追われた人類は、太陽系外縁の海王星第12衛星ラオメデイアまで撤退していた。 太陽系奪回組織「ソルクレスタ」を結成した人類は、最新鋭合体型戦闘攻撃機「ヤマト」を出撃させ、太陽系の奪回を目指す。

自機「ヤマト」

各機体の解説

  • アマテラス(1号機・赤色の機体)
  • ツクヨミ(2号機・青色の機体)
  • スサノオ(3号機・黄色の機体)

フォーメーション

隠し機体

やり込み要素であるアチーブメントを一定以上溜めると使用可能になる。

フソウ
ムサシ
ゼロ

DLC機体

CR47(『ムーンクレスタ』より)
ウイングギャリバー(『テラクレスタ』より)
ウイングギャリバーII(『テラクレスタII』より)

ステージ

STAGE:01 NEPTUNUS
侵略兵器ヴァイクンの破壊が目的。これ以降の惑星にも設置されている。
STAGE:02 URANUS
古い識別コードだが、信号の発信を確認する。
STAGE:03 SATURN
星間バリア装置を破壊が目的。
STAGE:04 MARS
巨大反物質粒子砲破壊が目的。
STAGE:05 TERRA
テラクレスタ風のステージ。
STAGE:06 MERCURY
メガ・ゾファーの最終防衛ライン。
STAGE:07 SOL
メガ・ゾファーの本境地。
STAGE:08
マンドラーの完全消滅により太陽に飲み込まれるメガ・ゾファーの本境地からの脱出。当初は残機を全て失うとゲームオーバーになっていたが、アップデートで本ステージのみ残機は無限になる。

関連項目

脚注

外部リンク


ソルクレスタ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 05:21 UTC 版)

テラクレスタ」の記事における「ソルクレスタ」の解説

2022年プラチナゲームズより発売対応機種Nintendo SwitchPlayStation 4Steam

※この「ソルクレスタ」の解説は、「テラクレスタ」の解説の一部です。
「ソルクレスタ」を含む「テラクレスタ」の記事については、「テラクレスタ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ソルクレスタ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソルクレスタ」の関連用語

ソルクレスタのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソルクレスタのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソルクレスタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのテラクレスタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS