ソウタツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ソウタツの意味・解説 

そう‐たつ【奏達】

読み方:そうたつ

[名](スル)《「そうだつ」とも》天皇奏上し耳に入れること。


そうたつ【宗達】

読み方:そうたつ

俵屋宗達(たわらやそうたつ)


そう‐たつ【送達】

読み方:そうたつ

[名](スル)

送り届けること。「書状を—する」

訴訟上の書類当事者その他の訴訟関係人に了知させるために送り届けること。裁判所書記官取り扱う。

「送達」に似た言葉

奏達

読み方:ソウタツ(soutatsu), ソウダツ(soudatsu)

側近蔵人頭通じて天皇申上げ、その耳に入れること。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソウタツ」の関連用語

1
100% |||||

ソウタツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソウタツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS