セントジョン・フィグツリー教区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/15 07:28 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
セントジョン・フィグツリー教区
Saint John Figtree Parish
|
|
---|---|
![]()
チャーチ・グラウンドのフィグツリー教会
|
|
![]() |
|
北緯17度7分34秒 西経62度35分51秒 / 北緯17.12611度 西経62.59750度 | |
国 | ![]() |
構成体(島) | ![]() |
面積 | |
• 合計 | 21.3km2 |
面積順位 | 5位 |
人口
(2011年国勢調査)
|
|
• 合計 | 3,827人 |
• 順位 | 3位 |
等時帯 | UTC-4 (大西洋標準時) |
• 夏時間 | なし |
ISO 3166コード | KN-07 |
セントジョン・フィグツリー教区(英語: Saint John Figtree Parish)は、セントクリストファー・ネイビスのネイビス島南西部に位置する行政教区[1]。フィグツリーは「イチジクの木」という意味。面積は21.3平方キロメートル、人口はネイビス島では最も多い3,827人(2011年国勢調査[2])。
フィグツリーをはじめとした集落は教区西部から中央部にかけて広がり、南部には農園または森林が広がる。また南部の海岸線には砂浜があるものの、アクセスに乏しい。
チャーチ・グラウンドにあるフィグツリー教会では、のちにイギリス海軍提督となるホレーショ・ネルソンと島出身のフランシス・ニズベットが1787年に挙式を行ったことで知られる。
主要都市
- バス(Bath)
- チャーチ・グラウンド(Church Ground)
- フィグツリー(Figtree)
脚注
- ^ “Saint Kitts and Nevis#Government”. 中央情報局 (2021年7月29日). 2021年8月12日閲覧。
- ^ “Federation of Saint Christopher (St. Kitts) and Nevis”. Citypopulation.de (2019年5月7日). 2021年8月12日閲覧。
- ^ “Parishes of Saint Kitts-Nevis”. Statoids.com (2015年6月30日). 2021年8月12日閲覧。
![]() |
セントポール・チャールズタウン教区 | ネイビス山 | ![]() |
|
![]() |
セントジョージ・ジンジャーランド教区 | |||
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
カリブ海 |
- セントジョン・フィグツリー教区のページへのリンク