セルゲイ・バラノフ_(バレーボール)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セルゲイ・バラノフ_(バレーボール)の意味・解説 

セルゲイ・バラノフ (バレーボール)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/12 06:18 UTC 版)

セルゲイ・バラノフ
Сергей Баранов
基本情報
国籍 ロシア
生年月日 (1981-08-10) 1981年8月10日(36歳)
出身地 ホルリフカ
ラテン文字 Sergey Baranov
ロシア語表記 Сергей Баранов
身長 208cm
体重 94kg
選手情報
ポジション WSOP
スパイク 355cm
ブロック 343cm
 
獲得メダル
ロシア
オリンピック
2004 男子バレーボール
ワールドリーグ
2006 男子バレーボール
欧州選手権
2003 男子バレーボール
2005 男子バレーボール
テンプレートを表示

セルゲイ・アンドレイェヴィチ・バラノフロシア語: Сергей Андреевич Баранов[1], 1981年8月10日 - )は、ロシアの男子バレーボール選手。ホルリフカ出身。ポジションはウイングスパイカー。元ロシア代表

来歴

2000年にロシア・スーパーリーグベロゴリエ・ディナモへ入団。2003年にロシア代表に選出され、欧州選手権で銅メダル、翌2004年アテネオリンピックで銅メダルを獲得した[2][3][4]2005年欧州選手権では銀メダルを獲得した。

2009年にロコモティフ・ノヴォシビルスクへ移籍した後は、クズバス・ケメロヴォやガスプロム・ユグラ・スルグトでプレーした。スーパーリーグではリーグ優勝3回[4]、ロシアカップ優勝3回[4]CEVチャンピオンズリーグ優勝2回[4]、CEVカップ優勝を飾った。

2012年には怪我による身体的な問題から引退の意向を表明していた[4]

球歴

所属クラブ

脚注

  1. ^ ロシア語ラテン翻字: Sergey Andreyevich Baranov
  2. ^ 2004 アテネオリンピック 最終順位”. FIVB. 2015年4月25日閲覧。
  3. ^ 2004 アテネオリンピック バレーボールロシア男子代表”. FIVB. 2015年4月25日閲覧。
  4. ^ a b c d e RUS M: Sergei Baranov retired”. WorldofVolley (2012年10月16日). 2015年4月30日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セルゲイ・バラノフ_(バレーボール)」の関連用語

セルゲイ・バラノフ_(バレーボール)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セルゲイ・バラノフ_(バレーボール)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセルゲイ・バラノフ (バレーボール) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS