セブンティーン -17才-とは? わかりやすく解説

セブンティーン -17才-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/13 04:05 UTC 版)

セブンティーン
-17才-
ジャンル テレビドラマ
脚本 須崎勝弥
監督 小山幹夫
出演者 岡田由紀子ほか
オープニング 「セブンティーン」(岡田由紀子)
製作
プロデューサー 清水欣也(NTV)、太田浩児、泊懋(東映)
制作 日本テレビ東映
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1969年7月29日 - 同年9月30日
放送時間 火曜20:00 - 20:56
放送分 56分
回数 6

特記事項:
武田薬品工業一社提供
テンプレートを表示

セブンティーン -17才-』(セブンティーンじゅうななさい)は、1969年7月29日から同年9月30日まで日本テレビ系列の火曜20時00分 - 20時56分(JST)に放送されたテレビドラマである。全6回。

武田薬品工業一社提供

概要

親の元から羽ばたいていこうとする、女性高校生3人組の夏休みの体験を通じて、17歳の愛と夢と悩みを描く青春ドラマ。

出演者

カッコ内は役名

スタッフ

  • 脚本:サブタイトル参照
  • 監督:サブタイトル参照
  • 助監督:戸田幸雄
  • 美術:今村力
  • 撮影技術:稲田喜一
  • 照明:桑名史郎
  • 音楽:菊池俊輔
  • 協力:小学館女学生の友
  • プロデューサー:清水欣也(NTV)、太田浩児、泊懋(東映)
  • 制作:NTV、東映

主題歌

「セブンティーン」

  • 作詞:太田浩児/作曲:菊池俊輔/歌:岡田由紀子

サブタイトル

放送日 サブタイトル 脚本 監督 ゲスト
1 7月29日 ちょっと冒険してみない? 須崎勝弥 小山幹夫
2 8月5日 ちょっぴりやけちゃうな 山田吾一(勇作)、土田早苗飯野矢住代(かおる)
3 8月19日 大人の秘密を知りたいの
4 9月2日 (秘)ラブレター作戦 若井基成 野田幸男 森次浩司(大西五郎)、小山田宗徳
5 (本放送日なし[1] 最初のキッスは甘かった?
6 9月30日 街で声をかけられちゃった 若井基成 高桑信 沢本忠雄島和彦

参考資料

関連項目

脚注

  1. ^ 1969年9月23日放送で準備されていたがプロ野球中継のため放送されず。再放送時に初放映

前後番組

日本テレビ 火曜20時枠
【当番組までドラマ枠&武田薬品工業一社提供枠】
前番組 番組名 次番組
笑ってよいしょ

プロ野球中継
(20:00 - 21:26)
セブンティーン
-17才-
巨泉×前武ゲバゲバ90分!
(第1期)
(20:00 - 21:26)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セブンティーン -17才-」の関連用語

セブンティーン -17才-のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セブンティーン -17才-のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセブンティーン -17才- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS