スワップ‐インとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > スワップ‐インの意味・解説 

スワップ‐イン【swap in】

読み方:すわっぷいん

コンピューター補助記憶装置一時的に退避させたデータジョブを、空き領域ができた主記憶装置上に再び戻すこと。ロールイン。⇔スワップアウト


スワップイン

【英】swap-in

スワップインとは、スワップアウトによって一時的にハードディスク退避していたデータメモリ上に戻すことである。

スワップインは、ハードディスクメモリ一部として用い、実メモリ容量超える領域扱えるようにする仮想メモリ技術用いられる

仮想メモリ技術では実メモリ空き領域不足した場合にしばらくアクセスされていないデータ一時的にハードディスク退避させ、物理的にメモリ空き領域増やすことで実メモリを必要としている処理に空き領域開放するスワップアウト)。その後ハードディスク上に退避していたデータが処理に必要になった時点で実メモリ書き戻す。この書き戻す処理をスワップインと呼ぶ。

なお、退避ページ呼ばれる分割され単位行われる

半導体メモリのほかの用語一覧
仮想メモリ:  スラッシング  スワップ  スワップアウト  スワップイン  TLB  ユーザ領域
技術・産業:  CCD


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

スワップ‐インのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スワップ‐インのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリスワップインの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS