スワエとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > スワエの意味・解説 

すわえ〔すはえ〕【×楚/×楉/×杪】

読み方:すわえ

《「ずわえ」「すばえ」とも》

木の枝や幹からまっすぐ伸び出た若く細い小枝。すえだ。

「ほそき—をしてさし寄せむに」〈・二四四

刑罰用いるむち。しもと。

「毎(つね)に九百段のの—もて打ち迫(せ)む」〈霊異記・上〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

スワエのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スワエのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS