スポーツを止めるなとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スポーツを止めるなの意味・解説 

スポーツを止めるな

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/13 14:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スポーツを止めるな
ジャンル ミニ番組
ナレーター 山之内すず[1]
国・地域 日本
言語 日本語
製作
制作 TBSテレビ
放送
放送チャンネル TBSテレビ
映像形式 字幕放送
音声形式 解説放送
放送国・地域 日本
公式サイト
2020年11月から12月まで
放送期間 2020年11月1日 - 12月27日
放送時間 日曜 21:54 - 22:00
放送分 6分
回数 9回
2021年1月から3月まで
放送期間 2021年1月6日 - 3月31日
放送時間 水曜 22:57 - 23:00
放送分 3分
回数 13回
2021年4月から
放送期間 2021年4月2日 - 9月24日
放送時間 金曜22:54 - 23:00
放送分 6分
回数 25回
テンプレートを表示

スポーツを止めるな』(スポーツをとめるな)は、TBSテレビ2020年11月1日から2021年9月24日まで放送されたミニ番組である。全47回。

新型コロナウイルスの流行に伴い、活動の自粛を余儀なくされた学生スポーツ[2]。それを応援するプロジェクト「スポーツを止めるな」の活動を取り上げる[2]

放送時間

放送期間 放送時間(JST 備考
2020年11月1日 2020年12月27日 日曜21:54 - 22:00 12月20日放送分と最終回は22:48に繰り下げ
2021年1月6日 2021年3月31日 水曜22:57 - 23:00 NEWS23』(第2期)との接続はステブレレス
2021年4月2日 2021年9月24日 金曜22:54 - 23:00

ナレーター

放送内容

2020年

放送月 アスリート スポーツ 学校
11月 廣瀬俊朗 ラグビー 本郷高校
12月 宮田諭
安藤誓哉
バスケットボール 安田学園高校

2021年

放送月 アスリート スポーツ 学校
1月 西山将士 柔道 勢多農林高校
2月 山本隆弘 バレーボール 東金町ビーバーズ
3月 近江克仁 アメリカンフットボール 箕面自由学園高校

脚注

  1. ^ a b ナレーター決定!” (日本語). TBSテレビ「スポーツを止めるな」公式サイト. TBSテレビ. 2020年10月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月31日閲覧。
  2. ^ a b [新]スポーツを止めるな[解][字] 学生スポーツを山之内すずが応援!” (日本語). TBSテレビ. 2020年11月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月1日閲覧。

外部リンク

TBSテレビ 日曜 21:54 - 22:00
前番組 番組名 次番組
危険なビーナス
※21:00 - 22:00
【6分縮小して継続】
(2020年10月11日 - 10月25日)
スポーツを止めるな
(2020年11月1日 - 12月27日) 
番組ナビ

今晩、Paraviれば
【ここまで番宣番組

町づくりゆめづくり
(第2期)
TBSテレビ 水曜 22:57 - 23:00
クイズ!ウマレーザー
(第1期)
(2020年10月7日 - 12月23日)
スポーツを止めるな
(2021年1月6日 - 3月31日)
クイズ!ウマレーザー
(第2期)
(2021年4月7日 - 6月23日)
TBSテレビ 金曜 22:54 - 23:00
SAY!チーズ
〜笑顔になれるチーズの魔法

(2020年10月9日 - 2021年3月26日)
スポーツを止めるな
(2021年4月2日 - 9月24日)
番組ナビ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  スポーツを止めるなのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スポーツを止めるな」の関連用語

スポーツを止めるなのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スポーツを止めるなのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスポーツを止めるな (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS