スニーカーネットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > スニーカーネットの意味・解説 

スニーカーネット

【英】Sneakernet

スニーカーネットとは、複数台のコンピュータの間を、人がリムーバブルメディアを介してコンピュータへとデータ移している状態のことである。

スニーカーネットは、通信ネットワーク環境整っている状態と対比して揶揄をこめて言う表現で、スニーカー(を履いた人)がフロッピーディスクMOなどでデータを運ぶ様を意味している。ネットワークがまだ整備されていない環境多かった早期登場した表現であるとされる。スニーカーネットが運ぶ媒体としてはフロッピーディスクからMOCD-R、あるいはUSBフラッシュメモリなどがある。



このページでは「IT用語辞典バイナリ」からスニーカーネットを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からスニーカーネットを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からスニーカーネット を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スニーカーネット」の関連用語

スニーカーネットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スニーカーネットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【スニーカーネット】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS