ステイタス・グラファイト・バザード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 16:29 UTC 版)
「ジョン・エントウィッスル」の記事における「ステイタス・グラファイト・バザード」の解説
1996年から死亡する2002年まで使用。ベース全体の形状は上記のワーウィック・バザードをほぼそのまま踏襲しているが、使用されているボディ・ネック材の他、ピックアップやコントロール等のハードウェアが全てステイタス社のものに一新されている。低音部と高音部をパラレル出力し、ラックエフェクターや特注のスピーカーシステムを使用することで、ボトムの効いたベース音と激しいディストーションサウンドを両立させていた。
※この「ステイタス・グラファイト・バザード」の解説は、「ジョン・エントウィッスル」の解説の一部です。
「ステイタス・グラファイト・バザード」を含む「ジョン・エントウィッスル」の記事については、「ジョン・エントウィッスル」の概要を参照ください。
- ステイタスグラファイトバザードのページへのリンク