スティーブ・クライン (左投手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スティーブ・クライン (左投手)の意味・解説 

スティーブ・クライン (左投手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/25 09:10 UTC 版)

スティーブ・クライン
Steven Kline
サンフランシスコ・ジャイアンツでの現役時代
(2006年9月16日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 ペンシルベニア州ノーサンバーランド郡サンベリー
生年月日 (1972-08-22) 1972年8月22日(52歳)
身長
体重
6' 1" =約185.4 cm
225 lb =約102.1 kg
選手情報
投球・打席 左投両打
ポジション 投手
プロ入り 1993年 MLBドラフト8巡目
初出場 1997年4月2日
最終出場 2007年9月25日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

スティーブン・ジェームズ・クラインSteven James Kline, 1972年8月22日 - )は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州ノーサンバーランド郡サンベリー出身の元プロ野球選手投手)。左投両打。

経歴

プロ入り前

アレゲニー・カレッジ・オブ・メリーランド英語版在学時の1991年MLBドラフト60巡目(全体1463位)でロサンゼルス・ドジャースから指名されたが、この時は契約しなかった。

現役時代

ウェストバージニア大学へ転学後の1993年MLBドラフト8巡目(全体223位)でクリーブランド・インディアンスから指名され、プロ入り。

1997年のシーズン開幕戦でメジャーデビューを果たす[1]と、7月末にはモントリオール・エクスポズへ移籍した。翌1998年からは左のリリーフとしてメジャーに定着すると、3年連続で78試合以上に登板(3年間の試合数:78→82→83で1999年2000年ナショナルリーグ最多登板)するなどタフネスぶりを見せた。

フェルナンド・タティスらとのトレードセントルイス・カージナルスへ移籍した2001年は自己最多の89試合に登板して防御率1.80と好投し、3年連続のナ・リーグ最多登板も達成した。

その後はボルチモア・オリオールズサンフランシスコ・ジャイアンツへの移籍を経てメジャー最終年となる2007年まで毎年66試合以上に登板しており、メジャー実働11年で通算796試合(1997年に1試合先発した以外は全てリリーフ[2])に登板している。

フィラデルフィア・フィリーズ傘下でプレーした2008年が現役最後のシーズンとなった。

引退後

引退後は2009年からの11年間でジャイアンツ傘下マイナーのコーチを務めた。2021年からはペンシルベニア州立インディアナ大学野球部のヘッドコーチを務める。

投球スタイル

スライダー高速シンカーをホームプレートの両サイドに投げ分けるビッチングを持ち味としていた[3]

人物

カージナルス時代には汚い帽子を意図的に被っていたことで話題となった。その汚し方は帽子を地面に投げたり、何度もぶつけたり、唾をかけたりして無理やり汚しているもので、クラインは自身の帽子を毎年スプリングトレーニングになるとチームメイトたちの力も借りて汚くしていた。「みんなが集まった時に全員に踏みつけてもらったり、ツバをかけてもらって地面にこすりつけたり、あらゆることをやってもらって汚しているよ」 と話すクラインの帽子は球界でもすっかり有名になり、スポーツ専門テレビ局の『ESPN』で特集が組まれたほどだった。カージナルスの本拠地ブッシュ・スタジアム[4]では“スティーブ・クライン帽子デー”というプロモーションを行ったことがあるが、そのプレゼント用の帽子は汚れが付いた仕様になっていたという逸話もある。ちなみに汚れた帽子を好んでいた理由は「故郷(ペンシルベニア州)にいる家族や友だちに捧げているんだ。自分がどんなところで生まれ育ってきたのかを忘れないためにね」というものである[5]。さらに本人曰く、帽子の洗濯はしないといい、ロッカーが隣の選手からは「バキュームカーのような臭いがするからハエが崇っている」といった苦言を呈されていた。また、汚れた帽子はシーズンオフにはカージナルス球団主催のチャリティに出品され、落札されたことがあるという。ただし、帰宅時には「汚い帽子も一緒だと妻が家に入れてくれないんだ」という理由でその帽子はロッカーに置いてから帰るようにしていた[6]

詳細情報

背番号

  • 52(1997年 - 同年途中)
  • 44(1997年途中 - 2001年)
  • 49(2002年 - 2003年)
  • 34(2004年)
  • 41(2005年、2006年 - 2007年)

脚注

  1. ^ Cleveland Indians vs Oakland Athletics Box Score: April 2, 1997” (英語). Baseball-Reference.com. 2025年6月25日閲覧。
  2. ^ 出野哲也『改訂新版 メジャー・リーグ人名事典』言視舎、2013年、154頁。ISBN 978-4-905369-67-7 
  3. ^ 友成那智、村上雅則『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2005』廣済堂出版、2005年、59頁。ISBN 4-331-51093-X 
  4. ^ ここでは1966年から2005年までの本拠地を指す。
  5. ^ 水次祥子「メジャー・リーグ流行モノ事情 急増する"ボロボロ帽子”愛好家とその理由」 『月刊メジャー・リーグ』2004年11月号、ベースボール・マガジン社、2004年、雑誌08625-11、86頁
  6. ^ 『プロ野球好珍プレー!2003前半戦!総決算SP!』(TBS)2003年6月27日放送分より

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  スティーブ・クライン (左投手)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スティーブ・クライン (左投手)」の関連用語

1
6% |||||

スティーブ・クライン (左投手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スティーブ・クライン (左投手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスティーブ・クライン (左投手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS