ジョージ・カーターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョージ・カーターの意味・解説 

ジョージ・カーター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/10/22 03:02 UTC 版)

ジョージ・カーター
基本情報
階級 ミドル級
身長 191cm
国籍 アメリカ合衆国
誕生日 1936年6月4日(78歳)
出身地 イリノイ州シカゴ
スタイル オーソドックス
プロボクシング戦績
総試合数 29
勝ち 19
KO勝ち 10
敗け 10
テンプレートを表示

ジョージ・カーターGeorge Carter1936年6月4日 - )は、アメリカ合衆国出身の元プロボクサー。元日本2階級制覇者(ジュニアミドル級およびミドル級)。イリノイ州シカゴ生まれ。長身の黒人選手で「足長おじさん」と親しまれた。三鷹ジムおよび京浜川崎ジム所属。

来歴

立川基地所属の米軍兵士。1961年5月25日プロデビュー。長身を利したボクシングで息の長い活躍をし、1970年2月5日、輪島功一から判定で日本ジュニアミドル級タイトルを奪取。これは同年4月9日の再戦で奪回されたものの、翌1971年4月19日、タートル岡部を判定で下し日本ミドル級タイトルを奪取し、2階級制覇を達成した。

このタイトルは谷延雅一、星野哲雄の2人から防衛したが、1972年12月、帰国のためタイトルを返上した。

通算戦績

29戦19勝(10KO)10敗

獲得タイトル

関連項目

外部リンク

前王者
輪島功一
第4代日本ジュニアミドル級王者

1970年2月5日 - 1970年4月9日

次王者
輪島功一
前王者
タートル岡部
第24代日本ミドル級王者

1971年4月19日 - 1972年12月1日(返上)

空位
次タイトル獲得者
カシアス内藤



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョージ・カーター」の関連用語

ジョージ・カーターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョージ・カーターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョージ・カーター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS